えすかる号のキャンピングカー旅日記

(リセット人生進行中)コルドバンクスで行く家族三人と犬一匹「チェリー」の旅日記と趣味や日常生活の記録です。

迷惑メール

2011年02月27日 21時16分52秒 | コンピューター

最近、スパムに攻撃されていますが、こちらが承認しない限り表示されません。

これは犯罪です。

全てのスパムの「IPアドレス」と「メールアドレス」と「リンクアドレス」を警察に通報いたしました。

今後も、このページ以外にも投稿した場合でも警察はもとより某機関に通報します。

このブログを楽しみにしている方々には、不愉快な記事をお許し下さい。


幕張メッセは混んでいるだろう・・・ナ!!!

2011年02月13日 17時33分52秒 | 写真

キャンカーショーの最終日

晴れたこの日に行こうと思っていましたが

チョー・・・混雑でしょうね。

行くのはあきらめました。

でも、でも。

せっかくの良い天気なので

新雪の富士山でも見に行きましょうか。

と、いうことで

道志を抜けて山中湖へ

Dc01

久しぶりに訪問した「道の駅どうし」

規模が大きくなったような気がします。

Dc13

対岸に出来た食事何処とコインランドリー「7:00~22:00」

温泉があれば最高なのに

でもP泊したくなる道の駅です。

Dc05 Dc06 

地元のポーク入りカレーとクレソンジュースで800円

地元の農家で作った漬物を購入しました。

Dc21

富士山がスッキリと見えました。

Dc24

コレを作ったのは、どこの誰でしょうか。

兎の雪だるまがとても可愛いいです。

帰り道に私を追い越した車が側溝に落ちていました。

雪道で速度を出すからこのような事になるのです。

幸い怪我は無かった様子です。

雪道はゆっくりと安全運転に心がけましょう。


激安2泊ツアー

2011年02月01日 20時31分57秒 | ビデオ

また行ってきました。

オールリの激安ツアー

今回は、湯西川の「かまくら」です。

Dc12

「ミニかまくら」にローソクが点灯されて幻想的な雰囲気が感動的でした。

富山県や山形県の積雪には負けると思いますが都会では考えられない積雪でした。

Dc23

Dc28

湯西川平家の里の前にある「かまくら」のイベント会場で「どぶろく」を飲んでみました。

初めての味でした。

感想は

「深み」と「コク」のある舌触り

日本酒の原点を知りました。

ですが、日本酒のことは知らないのが現実です。

Dc18

宿泊した宿の「氷柱」が印象的でした。

露天風呂も最高でした。

Dc21

残念ながら入浴シーンはありません。

何しろ寒かったのですから!!!

と、言う事でSGVC(相模原 グリーンビデオクラブ」の撮影会でした。