ずっと前に見たときは0話だけ見てやめました。だっていきなりアレ見てもわけわかんなかったんだもん。で再視聴。いやぁ、面白い。オタクの倫理君(倫也)がみんなを巻き込んで最高のギャルゲーを作る!これが意外と真摯なんですよね。遊びじゃない。♭の方に書きますが、真剣に何かに打ち込んでいる人間の姿は見ていて尊い。倫理君も真剣ですが、クリエイター2人の熱量がすごい。圧倒させられる。エロ&ギャグ&倫理君の面倒臭い性格が目立って、なかなか本質が見えないですが。
あと、創作論的な部分もある。原作者である丸戸さんの実体験とかも盛り込まれてるのではないでしょうか。
キャラクターも素晴らしいですね。詩羽先輩、英梨々、恵…。前の二人はいわゆるテンプレキャラですが、テンプレすぎて逆に今までにないテンプレキャラになっている気がします(意味不明)。詩羽先輩の性格はかわいいですね。外見は強いですが、人付き合いが苦手とか弱い部分に惹かれます。もし倫理君が恵と結ばれないなら、詩羽先輩とくっついてほしい。その時の詩羽先輩の幸せそうな顔が見てみたいです。
加藤恵はステルスヒロイン。声優の演技と相まって、絶妙なフラット感。恵の、本当はいろいろ考えてるんだろうな、でも何考えてるかはわからない…的な雰囲気はいいですね。しかも結構毒舌。セリフは少ないけど、一つ一つ言葉のチョイスが最高!恵といえば、最終話で英梨々の親友になるところはいいですよね。詩羽先輩に言われた「澤村さんは面倒」の言葉が頭をよぎりつつも、友達として受け入れた。恵の心の中が出たのは無印ではあそこだけじゃないかな?多分安芸くん(倫也)に強引に誘われたときも、結構色々考えての決断だったのかな〜なんて考えたりして。
声優は文句なし。茅野愛衣さんはあまり好きじゃなかったのですが、このアニメで大好きになりました。安野さんも棒読み演技がうまかった。fineも期待してます。
OP、EDもよかった。特にエンディング。
【悪い点】
みちるは原作のがよかった気がします。
一期はかなり話の途中で終わってる。リアルタイムで見てた人は二期までの時間が長かっただろうな。
【総合評価】
dアニメストアで、2日ぐらいで見ました。久しぶりにのめり込みました。今は小説版読んでます。fineの前に全巻読んでしまうか、映画まで待つか、悩ましいところです。
評価は「とても良い」で
あと、創作論的な部分もある。原作者である丸戸さんの実体験とかも盛り込まれてるのではないでしょうか。
キャラクターも素晴らしいですね。詩羽先輩、英梨々、恵…。前の二人はいわゆるテンプレキャラですが、テンプレすぎて逆に今までにないテンプレキャラになっている気がします(意味不明)。詩羽先輩の性格はかわいいですね。外見は強いですが、人付き合いが苦手とか弱い部分に惹かれます。もし倫理君が恵と結ばれないなら、詩羽先輩とくっついてほしい。その時の詩羽先輩の幸せそうな顔が見てみたいです。
加藤恵はステルスヒロイン。声優の演技と相まって、絶妙なフラット感。恵の、本当はいろいろ考えてるんだろうな、でも何考えてるかはわからない…的な雰囲気はいいですね。しかも結構毒舌。セリフは少ないけど、一つ一つ言葉のチョイスが最高!恵といえば、最終話で英梨々の親友になるところはいいですよね。詩羽先輩に言われた「澤村さんは面倒」の言葉が頭をよぎりつつも、友達として受け入れた。恵の心の中が出たのは無印ではあそこだけじゃないかな?多分安芸くん(倫也)に強引に誘われたときも、結構色々考えての決断だったのかな〜なんて考えたりして。
声優は文句なし。茅野愛衣さんはあまり好きじゃなかったのですが、このアニメで大好きになりました。安野さんも棒読み演技がうまかった。fineも期待してます。
OP、EDもよかった。特にエンディング。
【悪い点】
みちるは原作のがよかった気がします。
一期はかなり話の途中で終わってる。リアルタイムで見てた人は二期までの時間が長かっただろうな。
【総合評価】
dアニメストアで、2日ぐらいで見ました。久しぶりにのめり込みました。今は小説版読んでます。fineの前に全巻読んでしまうか、映画まで待つか、悩ましいところです。
評価は「とても良い」で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます