東京福祉大学は、東京・池袋や群馬県伊勢崎市などにキャンパスを持ち、早稲田大学に次ぐおよそ5000人の留学生が在籍しています。ところが、JNNが、内部文書を入手し調べたところ、去年4月、「研究生」という資格で入学したベトナム、ネパールなどからのおよそ2700人の留学生のうち、700人近くが所在不明となり、大学から除籍されていたことがわかりました。
文部科学省と法務省入国管理局もこうした実態を把握しているほか、関係者によりますと、法務省入国管理局は、東京福祉大学の留学生数十人が就学ビザが切れるなどして不法残留になっていることも確認しているということです。
すぐ近くにある大学ですが。
いつも日本語教師を募集していて「やばいんだろうな」とは思っていました。
でもやばいといいながらもそれなりにちゃんとしてはいるんだろうなと思っていました。
なるほど。こんな学校だったのですね。
文部科学省と法務省入国管理局もこうした実態を把握しているほか、関係者によりますと、法務省入国管理局は、東京福祉大学の留学生数十人が就学ビザが切れるなどして不法残留になっていることも確認しているということです。
すぐ近くにある大学ですが。
いつも日本語教師を募集していて「やばいんだろうな」とは思っていました。
でもやばいといいながらもそれなりにちゃんとしてはいるんだろうなと思っていました。
なるほど。こんな学校だったのですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます