奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

奈良仏師の快慶を勉強しますね・・(^◇^)

2016-03-01 14:58:57 | 奈良まほろばソムリエ
こんにちは・・(^◇^)

昨夜に腹冷えしたのか、今日は下痢が止まりません?・・(;一_一)

外出しなくて良かったと思います。

今日は一寸サイトで、快慶の仏像を一度追ってみようと思います。

生没年や出自は明らかでない快慶は、鎌倉時代に活動した奈良仏師で運慶とともに鎌倉時代を代表する奈良仏師の一人だったんですね。

この流派の仏師は多くの人が名前に慶の字を用いるところから慶派と呼ばれ、快慶は安阿弥陀仏とも称していたんですね。

繊細な作風は、その理知的、絵画的で「安阿弥様」(あんなみよう)と呼ばれて三尺前後の阿弥陀如来像の作例が多く、在銘の現存作も40体程確認されて多いんですね。

快慶の史料上の初見は1183年の「運慶願経」の巻八の末尾の奥書に結縁者の一人として「快慶」の名が見うけられるんですね。

「運慶願経」とは、運慶工房の奈良仏師・運慶が願主となって制作された法華経で、全8巻のうち巻一は亡失、巻二から巻七が京都・真正極楽寺蔵、巻八が個人蔵(ともに国宝)となっている。

快慶の作品で、現存する作品のうちもっとも古いものはボストン美術館蔵の弥勒菩薩立像で1189年の作で、この作品には、理知的な表情、細身の体型、絵画的に処理された衣文など、快慶の特徴的な作風がすでに現れているんですね。

現存する2番目の作品である醍醐寺三宝院弥勒菩薩坐像の1192年の作品からは「巧匠アン阿弥陀仏」(「アン」は梵字)と銘記するようになったために多くの仏像が確認されたんですね。

快慶風の様式の仏像を「安阿弥様」というのはこれにより、この銘記は快慶が法橋(僧官では、律師の相当)の僧位に任じられる1203年まで続くことになるんですね。

快慶は日本の中世以前の仏師の中では例外的に多くの作品に銘記を残しながら自ら「巧匠」と名乗っていることから、快慶は「作者」としての意識の強い仏師であったことがうかがわれ、また「アン阿弥陀仏」と称し、阿弥陀如来像を多数残していることから、熱心な阿弥陀信仰者であったことが窺えるんですね・・(^◇^)

明日からは、それと関連する仏像と寺を探しながらアップしますね・・(^◇^)

3時からは、ABCラジオの武田和歌子さんかなあ?

元気な声を聞きつつサンタ猫とゆっくりしますね。



今日も良い日でありますように・・(^◇^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良クイズにチャレンジを・・(^◇^)

2016-03-01 11:03:49 | 奈良まほろばソムリエ
おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、晴れたり曇ったりですが、今なおまだ3℃近くで寒いです・・(^◇^)

今朝は、本当は山の辺の道を奈良まほろばソムリエの仲間と歩くつもりでしたが・・(^◇^)

昨夜に一昨日の京都散策で足も痛く、さらに寒さに負けたのか鼻水も・・(^◇^)

だから早めに夕食兼晩酌を摂り、奈良テレビのゆうドキッ!の奈良クイズにチャレンジを・・(^◇^)



だけど、この問題だとヒントなくても分かりました・・(^◇^)

ヒントはこれです・・(^◇^)



昨日は、4チャンネルの「オバベン京都二人の女弁護士」を居間の仮寝室の布団の中で見終えると一寸物悲しくなってきたし、寒さもあって、寝酒を・・(^◇^)

サンタは、布団の上に炬燵布団が載っている上に、サンタ猫が眠っていました・・(^◇^)



何故か昨夜は、布団に出入りしなかったので、ぐっすり眠れたのかも?

そして、余りに寒いので、トイレもいかずに、8時前まで寝床に・・(^◇^)

サンタは、布団の上を走り回り、さらに、頭を舐めるので、起きて餌をやり、パソコンを置いている広縁に来るとサンタが何故か今朝は大人しいです?・・(^◇^)

そんな時に、M新聞の奈良版を見ると古都奈良の文化財の世界遺産の薬師寺で、武器を持つ仏像をテーマにした「仏教と刀」展が、5月8日まで開かれているんですね。

仏が、刀を持つ目的は、二つあると・・(^◇^)

四天王の刀は、仏敵から仏教を守る「守護の刀」千手観音などの刀は、煩悩を滅する「破邪の刀」の働きがあるんですね。

同時に日本刀が20点ほど展示されているんですが、その中にNHK大河ドラマで話題の真田幸村の所有品とされる刀も含まれているようですね。

自宅が奈良市の山里にある我が家も、梅の花が綺麗に咲いてきて、時々鳴き声がまだ未熟な鶯の声が?・・(^◇^)

そんな状況を踏まえて、松尾芭蕉の句を一句。

山里は 万歳おそし 梅の花

我が家は、北側の家なので、梅の花が遅く咲くのかも?



サンタ猫が、広縁の長椅子で、大人しく眠っています?・・(^◇^)



寒い一日になりそうですが、もう少し我慢して、健康管理して、良い日でありますように・・(^◇^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お水取りの行が始まりましたが、寒い朝に・・(^◇^)

2016-03-01 08:33:38 | 奈良まほろばソムリエ
おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、良いお天気ですが寒いです・・(^◇^)

8時前で、室内で二℃しかありません・・(^◇^)

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、用明天皇の勅願で、聖徳太子が建立し、空海がが伽藍を整備し、平安時代には戒律道場として栄えました・・(^◇^)

ここには、奈良県指定天然記念物のお葉つきイチョウがあります・・(^◇^)

ヒントは、戒律道場で、俗に、「??薬師」と呼ばれています。

第二問は、奈良観光で、JRに来たことがある人だと現在は、駅の北に観光案内所に代わっていますが?・・(^◇^)

だけど、屋根を見て頂くと方形造りと言って五重塔のような形の屋根です・・(^◇^)

だから、数個ある飾りは取り付けられませんよね・・(^◇^)

有名な三重塔や、五重塔を思い出していただくと分かると思います・・(^◇^)

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 十二神将像が浮彫りにされ、国の重要文化財指定を受けた梵鐘のある宇陀市内の寺院はどれ か。

ア.仏隆寺 イ.戒長寺 ウ.室生寺 エ.長谷寺

(2) JR奈良駅旧駅舎の屋根の上に取り付けられているものはどれか。

ア.堅魚木 イ.千木 ウ.鴟尾 エ.相輪

寒い夜中についに修二会と言うお水取りの行が始まりましたね・・(^◇^)

今朝は最初の日なので、日中の開白法要が2時頃に行われたんですね・・(^◇^)

だけど、一徳火と言うのを童子が作り、これを、堂司が内陣に火が引き入れられて、この一年間この火を点すようですね。

だから、名前もついていているんですね。

今日明日は寒そうなので、3日以降の暖かい日にお松明を見に行ってきますね。

ABCテレビの三代澤さんによると京都の清水寺周辺には、雪がが降ったようですね。

サンタ猫が広縁の長椅子から母親猫を見ています?…(*^^*)



寒い一日になりそうですが、暖かくして良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1イ2エ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月29日(月)のつぶやき

2016-03-01 06:44:01 | 奈良まほろばソムリエ

アメブロを更新しました。 『掃除当番だが?・・(;一_一)』
ameblo.jp/t-houkai/entry…


掃除当番だが?・・(;一_一)

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、薄日ながら暖かい夜明けに・・(^◇^)

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問… simplog.jp/pub/tw/2495188…


アメブロを更新しました。 『緊張と期待の修二会前夜・・(^◇^)』
ameblo.jp/t-houkai/entry…


緊張と期待の修二会前夜・・(^◇^) goo.gl/d0C8oM


緊張と期待の修二会前夜・・(^◇^)

こんにちは・・(^◇^)

正午過ぎに写真講座を終えて、昼食を買って帰宅すると、サンタ猫が居間で、布団のマットを掻いて気を引いていました・・(^◇^)… simplog.jp/pub/tw/2495551…


清水寺は、着物女性が多いのはなぜ?・・(^◇^) goo.gl/EEgWiz


アメブロを更新しました。 『清水寺は、着物女性が多いのはなぜ?・・(^◇^)』
ameblo.jp/t-houkai/entry…


清水寺は、着物女性が多いのはなぜ?・・(^◇^)

こんばんは・・(^◇^)

サンタ猫親子に夕食餌を与えて、私も今日は少し疲れ気味なので、早めの夕食兼晩酌を?・・(^◇^)

するとサンタ猫… simplog.jp/pub/tw/2495741…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする