One day One smile

“笑う門には福来たる”
1日1回 笑ってそして美味しい物を食べてが
モットーのカウンセラーのHappyブログです。

認知症 行動・心理症状(BPSD)は周りの助けがあれば良くなります‼️

2018-11-30 20:00:01 | 日記

こんばんは
今日も1日ご苦労様でした

私の風邪に関して…メッセージ頂きました。
だいぶ良くなりました。
本当にありがとうございます

最近、カウンセリングの中で…
家族の認知症の介護の話をされる方も多いです。
少しでも癒されればと…
いつも思います。私も認知症については勉強中…
そんな中で息子が学校で認知症について学んでいて
今日は認知症について少し載せたいと思います。

認知症…大きく2つの症状があります。
認知症では、加齢による脳の病的な変化や
病気などによる脳の障害により脳の細胞が壊れます。
その脳の細胞が担っていた役割が失われることで
起こる症状を中核症状と言います。

一方、中核症状によって引き起こされる二次的な症状
心の状態や性格、環境によって出る症状
行動・心理症状(BPSD)
Behavioralは行動
Psychological Symptomsは心理症状
Dementiaは認知症


認知症の症状をまとめた図です。



今回は認知症の中の行動・心理症状について…
病気をよく理解して適切に対応したり、
リハビリなどを行うことで、改善する場合もあり、
周りの方の協力、理解が必要です。

認知症の方は、一見すると不可解に思えるような
行動をしていても、そのようなふるまいをする
本人なりの理由が必ずあります。

周囲の人は行動をよく観察し、
“なぜこのような行為をしているのか”
を考え、本人の気持ちを少しでも理解しよう
とすることが大変ですが…大事な事だそうです。
また、記憶障害によって最近の出来事の内容は
忘れてしまいますが、自分が失敗したことや
怒られたときに感じた感情は残ります。

周りの方、ご家族の方が…
“すぐに怒る人、嫌な人”
という意識を持たれてしまうと、
お互いの信頼関係が築けなくなり、
介護もやりにくくなってしまうでしょう。

一方、いつも親切にして優しく接してあげると…
“親切な人、優しくしてくれた人”
という感情が残り、介護もしやすくなります。

"よい感情を残すようにすること"
認知症の方に接するときの大きなポイントです‼️
そして、認知症の方への脳や心理にストレスも
少なくなります。

介護する方も本当に大変だと思います。
認知症の介護をする家族が抱える辛さの一つに
"先が見えないこと"が挙げられます。
これからどうなるのか、不安な気持ちになる
ご家族も多いと思います。
介護者の心の負担を軽くすることは非常に大切です。
そのための心得として…
1.がんばらない
2.抱えこまない
3.弱音を吐く
4.くらべない
5.急がない


認知症にはさまざまな症状、症状のレベルも
違います。
介護する方にも支えが必要です。

家族はもちろん…
認知症の方との接し方で困ったことは…
住んでいる町の
地域包括支援センターに相談しましょう。



厚生労働省にも載っています。


これは息子が貰ってきたのですが…
認知症サポーター
認知症を理解して応援している人に各地方自治体から
頂きます。息子はこのバンドでした。

今、受け持っている方々の更に支えになるように
私自身も勉強したいと思っています。
認知症を正しく理解して、認知症の人や家族…
そして地域で助け合う事が重要だと思います。
皆さんも家族で話をしてみてください。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

応援宜しくお願いします
今日のお弁当です🍱






明日も皆さんが幸せでありますように…


one day one smile
ホームページです。

http://www.1day1smile2525.com

LINEの友だち追加から‼️
下記のLINE IDをコピー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
oneday.onesmile
お願いします