昨日の記事のAちゃんに引き続き、

鳩さんなんか食べてる🐦
私もヘナを塗ってしまおう。
朝はいつものように寺社参拝

鳩さんなんか食べてる🐦
帰宅して洗濯して、ガスレンジの掃除。
その後セルフヘナ
前回は四週前にサロンで塗ってもらった。
今回は自分で塗ります。
かかる費用は三分の一以下😆
ヘナの時はテーブルや床に古新聞を敷きます。
でないとヘナが飛び散り、えらい事になる。
だいぶ前に新聞とるのをやめてしまったのだけど、この為に古新聞を取ってあります。
敷いてみると、本の広告が載っている。
私、この本の宣伝が好きだったのよね。
買うことは無いんだけど、何が書いてあるのかな〜なんて、宣伝を見るのが楽しい。
また新聞とりたいなと思ってしまった。
それは置いといて
塗り終わりが9:30でした。
三時間ほど放置して流します。
その間にブログ書いたり見たり、
家事も少しやってブランチを食べたり。
流せば白髪が隠れていて
これでしばらく安心。
セルフヘナが気になる方はこちらをご覧ください↓