情熱の赤い薔薇がついに開き切った。
長く楽しませてもらいました🌹
朝の神社から月が見えた
その神社の前にベンチが置いてあって、
なにやら文が書いてある。
寝たきりになったら……
嫌じゃ!
歩かなきゃ。
ところで、
ニ年前にお正月にお風呂に入ったあと
お風呂を掃除していたら、急に右膝を壊したみたいで痛くなっちゃった💦
一カ月くらい整骨院に通ってだいぶ良くなったんだけど、
それから右膝がおかしい。
ラジオ体操でジャンプしたら痛くなったり
スロージョギングしても痛くなる。
YouTubeで膝を治す運動とか見ていたら、
巽一郎さんの脚をブラブラさせる膝の治し方がありました。
そしてつい最近、この方の著書
「100年ひざ」
が新聞の広告に載っていた。
読んでみたいなと思ったけど、それ以降忘れていた。
でも、たまたま寄った本屋さんで目に入って、買ってみました。
この方2020年まで
湘南鎌倉総合病院にいらしたって。
鎌倉と繋がっているな〜♪
・足放り体操で軟骨を増やす。
・正しい歩き方で増えた軟骨がへらないようにする
・内転筋を鍛える
・体重を減らす
等々。
YouTubeでは出てこなかった巽先生の日常なども書いてあります。
やっぱり本はいい。
もう一度知りたいと思った事が手軽にさっと調べられます。
私はYouTubeだと、つい他の楽しいチャンネルを見てしまうから本の方が真剣にむかいやすいんですよ。
息子は本もネットで読むと言っていました。
私は、寝る直前にベッドで読書をします。
眠る前に携帯を見ると、ブルーライトの影響で眠れなくなりますし、他のコンテンツが気になって読書が疎かになりそうなので、
やはり紙の本は私の必需品なのです。
ではまた明日〜バイバイ👋
事故をきっかけに膝がだめになることと
の関係が私はまだよく理解できていま
せん。両方が同時に起るのかな?
何かきっかけがあって膝が痛くなる
頃には、実は軟骨がすり減っているって
ことなのか。。。
でも若くても何かきっかけがあって膝を
悪くするということはあり、その場合
軟骨がすり減っていると指摘される
ことはない。
よくわからないです。
歩けなくなったら確かに終わりですね。
歩けない、食べない、筋肉が衰える
ますます歩けない・・・歩かなくなった
父母の足は極端に細くなっていたのを
思い出します。
でも集中して運動し過ぎると、膝を
痛めますね。ジョギングもほどほどが
良さそうです。
普通に元気に歩き続けるというのが
一番いいのでしょう。農家のおじいちゃ
ん、おばあちゃんのように、いくらでも
歩く。軽トラに乗って、農機具をもって、軽々と田畑で作業する。
でも90歳みたいな(笑)
ああいう筋肉の使い方が続くのが生活
にはいいのでしょうね。
膝 一度だけ(これ ヤバいかも!)ってことありました。
それからは無いけど、、腰やら やっぱり 年齢は正直なんだと思うこの頃です。
できるだけ歩くこと 階段を選ぶこと等
私も紙の本が良い です。
楽しい週末を!!
私、軟骨がすり減っているのではなくて、膝を壊しただけかな?
だったら、この方法では膝の痛みはまたぶり返しますね💦
あーあ。
ま、将来に向けて膝を大切にして行こうと思います。
〜〜歩けない、食べない、筋肉が衰える
ますます歩けない・・・歩かなくなった
父母の足は極端に細くなっていたのを
思い出します。〜〜
まさに義母が今そんな感じ。
畑をやる方はお元気ですね。
私の祖母も畑をやっていました。
だから108歳まで生きたのかしら?
祖母は日本茶が大好きでいつも何杯か飲んでいて、それも長生きの原因かな?
年齢を重ねるとあちこちイテテになるのは仕方ないですね〜。
友人たちも身体の痛み話しをしていました。
階段を選ぶ
ですね。
ついエスカレーターに乗ってしまいます。
気をつけよ〜っと。
使いすぎると、軟骨がすり減るし、
使わなければ、筋肉がやせて歩けなくなる。
バランスが難しいですね。
うちの母は、両側膝関節部分置換をしていますが、
あの山の家に、余裕で帰っています。
そもそもは毎日の登山で軟骨がすり減って、
手術になってしまったんですけどね。
最近はジャンプ動作は控えめに、
筋トレと、歩きと、階段上りで
筋肉と心肺機能を鍛えようと思ってます♪
足放り体操、興味ありますーー。
情熱の赤い薔薇が、
開き切って美しいですね🌹
嫌じゃ歩かなきゃ(*≧∀≦*)
…うちの父も足を骨折したら、
やはり急に💦
歩けることは幸せで、
大切なことですよね😊
お互い、
ステキな週末を☆★☆
テル
使いすぎもダメですね。
私達のお年頃になったらランニングはしないほうがいいと聞いた事があります。
お母様は手術されてお元気になられて良かったですね。
今は仮住まいだから登山もしょっちゅうはしなくていいし。
足放り体操はYouTubeで見られます。
良かったらご覧くださいね☆
巽先生の講演、ちょっとだけ聞いてみましたが、
もう、ベタベタの関西弁、というより大阪弁で、
笑えてきました。
これで講演やったはんねんや、すごいなあ。
脚を上げる運動と歩き方、
巽先生のと全く同じことを毎日しています!!
うれしくなっちゃって、書きに来ました。
それにしても先生、漫才師かと思うしゃべりっぷりですね。
赤い薔薇は一輪だけ咲いていて、
とても大きくなりました。
きれいだな〜と毎日楽しませてもらいました。
もう春までは咲かないと思います。
歩かなきゃね!
お父様、大変でしたね。
お写真ではお元気そうに見えますが、
ご苦労も多いだろうな〜と拝察します。
テルさんも楽しい週末をお過ごしください♪