![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9b/1aa95c79cb0103ea7dc0067799a2fc91.jpg)
朝起きてすぐにトイレと洗面所をお掃除。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/509cef98dfc9a6b3c75cccf44147c6ba.jpg?1689138082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/d7e75d6fc4f360f3d90fa41fe27ebe2b.jpg?1689138082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/bc0a5f46a3339977271e42384f038a30.jpg?1689138082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/98fdf6abb1003e119ad4c465bb556995.jpg?1689138446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/433ad91de920c4d616e3b4bdb8230149.jpg?1689138446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/84bb489cb87c282f277fc069adcd2360.jpg?1689138447)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/5c324d1f8451d39539905eb3039027d0.jpg?1689138497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/e7c3f5c66299bf3c2d879ee5d72f2729.jpg?1689138497)
カット、これまた丁寧にやってくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/6a626f087711268d25fb706892a29ff5.jpg?1689138841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/90e78ed405513f4e65daf089119f8c96.jpg?1689138841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/4b267547ac7734becf325e9a9bca869e.jpg?1689138842)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/7f04cb0a555736c6664aba7a3030adbb.jpg?1689157664)
気持ちの良い朝になりました☀️
義母の介護は今朝はお休み。
平日、一日だけ朝のお世話を休ませてもらっています。
美容室へ行ってきました。
美容室と言っても、オーナーさんがこだわりのお店を経営されています。
埼玉県の南鳩ヶ谷
「香(こう)」さんです。
こちらは、ヘナとカットだけが、髪のメニュー。
他には〜
・まつ毛パーマや眉カット
・着付け
・レイラスシャンプー
・アロマオイル
・ハーブandスパイスにお詳しい
そしてそして〜
・古代マヤ暦
・占い❗️
他、とても広い知識をお持ちです。
以前はオイルでボディマッサージもされていたんですよ。
今、算命学の学校に通いつつ、大学でも歴史を学ばれていらっしゃる、バイタリティにあふれるオーナーさんです。
私、白髪染がどうにもダメになってしまい、ヘナならいいかなとネットを見ていましたら、こちらがヒットしました。
ブログや、ホームページを見ていて、これは良い!
と、3年前の8月から通い始めたのです。
ヘナはインド産と国産ヘナがあります。
香さんでは上質な国産ヘナ100%のものを取り扱っていらっしゃいます。
インド産よりも深い色あいに染まります。
仕上がりも手触りが全く違うと思います。
昔は私の髪、ゴワゴワでしたが、何回も繰り返していくうちにサラサラ艶々になったんですよ〜♪
身体にとても良いんですって。
ヘナアレルギーを持つ方がいらっしゃるので、必ずパッチテストはやらないといけません。
香さんの回し者ではありませんです。
でもあまりに良いので、私はもうヘナが手放せません。
前置きが、長くなりました。
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/509cef98dfc9a6b3c75cccf44147c6ba.jpg?1689138082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/d7e75d6fc4f360f3d90fa41fe27ebe2b.jpg?1689138082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/bc0a5f46a3339977271e42384f038a30.jpg?1689138082)
ちなみに、前回こちらに伺ったのは2月11日。
カットは昨年末に。
前は四週間に一度こちらでヘナを塗布してもらっていました。
今は四週間に一度セルフヘナ、即ち自分でヘナを塗ります。
5回自分でやったら6回目は恭子さんにカットしてもらってヘナを塗布してもらいます。
昨年末にカットしてもらったっきり、髪はカットしていません。
充分まとまっていませんか?
カットしてもらいました。
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/98fdf6abb1003e119ad4c465bb556995.jpg?1689138446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/433ad91de920c4d616e3b4bdb8230149.jpg?1689138446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/84bb489cb87c282f277fc069adcd2360.jpg?1689138447)
髪を後ろに流して撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/5c324d1f8451d39539905eb3039027d0.jpg?1689138497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/e7c3f5c66299bf3c2d879ee5d72f2729.jpg?1689138497)
カット、これまた丁寧にやってくださいます。
この時点でヘナはまだ塗っていません。
この後ヘナを塗ってもらい、そのまま帰宅します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/6a626f087711268d25fb706892a29ff5.jpg?1689138841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/90e78ed405513f4e65daf089119f8c96.jpg?1689138841)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/4b267547ac7734becf325e9a9bca869e.jpg?1689138842)
オホホ🤭
ターバンを巻いたまま帰宅します〜。
駐車場もありますから、ノアちゃんに乗って行きます。
でもね、電車に乗って帰る方もいらっしゃるんですって。
大きな帽子を被ればそれも可能らしいっす!
ヘナは長くおけばおくほど染まりやすいし、頭皮の状態も良くなるんですって。デトックスになるとか。
香さんでヘナを流してシャンプー・ブローもしてもらえますが、マンツーマンで他のお客様とはお会いしません。そのため次のお客様もいらっしゃるし、3〜4時間もいられませんから。
帰ったらターバンのままで家事をやったりお昼寝をしたりして過ごします。私は最低でも三時間おいて流します。
さあ、塗ってから四時間近く経過しました。
ヘナを流してきます〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/7f04cb0a555736c6664aba7a3030adbb.jpg?1689157664)
どう? どう?
なかなか艶があると思うのですが。
安心してください!
いっさい画像編集無しです(笑)
ヘナ後は髪のボリュームがアップしますから、アラフィフ以上の女性には嬉しいところ。
しばらく洗髪のたびにオレンジの水が落ちますが、一週間もしないうちに落ち着きます。
髪を乾かせば、服や枕に色が付くという事は今のところありません。
よく汗をかく方は、白い服には気をつけて。
以前ヘナして三日、四日して温泉に行った時、温泉の白いタオルで頭を拭いたら、タオルがオレンジに染まった事がありましたので、それ以来ヘナ後の温泉は自分のタオルを持参しています。
つらつらと書きましたが、人によって感じ方はそれぞれですから、ヘナでトラブルがありましても、責任は持てませんので悪しからずご了承くださいませ。
とにかく、私はヘナが合いましたので、ご紹介しました〜♪
おっと‼️
横綱てるのん(照ノ富士)が休場😨
入れ替わりに休場していた新大関、霧島が出てきました。
なんか霧島大丈夫そう。
頑張ってほしいです。
そして、大関を狙う関脇三人とも、揃って昇進して盛り上げてちょ!
帰宅するところなんですね。
でも、うしろからの画像だけではなく
お顔も掲載しないといけません。
これは新たにGooのブログを開始した
人の暗黙のルールなんですよ。
だれもがその儀式を通過して、Gooに
迎え入れられるのです。がんばり
ましょう・・・ウソです。そんな
ルールはありません(笑)
ハハハ
おばちゃん顔なので、恥ずい!
とてもじゃないが顔は載せられませんです😂