山友 遠方より早出して 目的地に向かう途中 拾って頂き駐車場へ 満車 ところが良い所が空いていた ラッキー
登山届提出 いざ出発
途中で雨 カッパを着るとやむ 脱ぐと降る 体力消耗 きつ~~~い ガンバ
幻想的な
更にきつくなる ファイト 鼻突八丁
雨の後
あ~~後1時間弱の所に来た~~ 尾根道になる
休憩していると 嬉しい~~~雲が動いて
ガンバ 小屋までもう少し お花畑
おや~~~ 景色が~~~変わった~~
お~~~小屋だ~~~登山者が大勢いますね~
明日向かう山が見えます
船窪小屋 何と昨年も訪れた小屋です 今年は七倉から登りました きつかった~~~
ランプの宿
12日 七倉~船窪小屋
13日のコースは 昨年と同じ 盆休みに歩いた所です すご~~くきついのです 何を物好きにと思いますが
登りと下山が 初めてのコース 登りたかった 下りたかった所 感想 最高~~山友に恵まれ楽しい山行でした
同じコースでも気候が違うため 素晴らしい出会いがありましたよ 後日アップ
13日 船窪小屋~船窪岳~不動岳~南沢岳~烏帽子岳~烏帽子小屋~野口五郎小屋
14日 野口五郎小屋~野口五郎岳~真砂岳~竹村新道下山~湯俣 晴嵐荘 (噴湯丘 球状石灰石)を見る 河原の温泉で遊ぶ
15日 晴嵐荘~高瀬ダム~七倉
明日は出勤日