名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

愛知サマーセミナー 号外

2008年07月20日 | 名古屋健康禁煙クラブ
愛知サマーセミナー 号外

本日、愛知サマーセミナーにて
日本で発行された
各新聞社発行の
英字、および日本語の
号外新聞の展示がされました。

http://plaza.rakuten.co.jp/kobashonen/

京都にある
同志社大学から
報道について研究されている先生の
展示です。
同志社大学はキリスト教主義大学で、
日本では数少ない「神」について
教えている

EU資料センターもあり、
キリスト教だけでなく、
イスラム、ユダヤ教も学べます。

同志社大学の附属機関

研究所

ワールドワイドビジネス研究センター
技術企業国際競争力研究センター
一神教学際研究センター
ヒューマンセキュリティ研究センター
社会的共通資本研究センター
メディア・コミュニケーション研究センター
日本会社法制研究センター
代アジア研究センター
EU研究センター
竹の高度利用研究センター
バイオミメティックス研究センター
エネルギー変換研究センター
知能情報研究センター
こころの生涯発達研究センター
感情・ストレス・健康研究センター
医工学研究センター
バイオマーカー研究センター
再生医療研究センター
アンチエイジングリサーチセンター
言語文化教育研究センター
人文科学研究所
アメリカ研究所
理工学研究所
生命医科学研究センター
複合材料研究センター
日韓地方自治研究センター
バイオ・ナビゲーション研究センター
界面現象研究センター
日韓地方自治研究センター

付属機関
教育開発センター
知的財産センター
リエゾンオフィス
研究開発推進機構
キリスト教文化センター
同志社ローム記念館
スタンフォード日本センター
EU情報センター
総合情報センター(図書館・情報環境)
1991年に図書館、計算機センター、視聴覚教室が統合され発足。
D-egg(インキュベーション施設)
テュービンゲン大学日本語センター
AKP同志社留学生センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の掲示が教室の出入り口に

2008年07月20日 | 名古屋健康禁煙クラブ
2008年7月20(日)
吸わない人、吸えない人」とタバコの関係
7月20日(日) 1限 愛知淑徳中学・高校[北棟5F]中1-1

http://www.ask-net.jp/summer/search/data/?e=2008&x=217
【講師】 稲垣 幸司(愛知学院大学歯学部 歯周病学講座 准教授)
能動喫煙だけでなく、受動喫煙にも潜む、タバコに寄る
健康リスクタバコというものの本質に迫ります。
(禁煙教育を行う養護教諭向け)
(一般の方も受講できます)
後援:ポイステゼロ作戦事務局


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする