「3密」で次々消える喫煙所
「3密」で次々消える喫煙所 法律も施行…禁煙する?
朝日新聞デジタル 3月30日
新型コロナ
ウイルス対策として喫煙室を閉鎖する動きも出ており、 専門家は「こ
れを機に禁煙しては」と呼びかける。
病院や大学、 行政機関は昨年7月から先行して敷地内が原則禁
煙となっている。 さらに今回の改正法施行で、飲食店のほか、オフィ
ス、 工場など多くの人が利用する施設は屋内は原則禁煙になる。
店内に喫煙専用ブースを設置するのは構わないが、 客席面積が
100平方メートルを超える飲食店では、 従来の喫煙席のように喫煙
しながらの飲食は原則できなくなる。 加熱式たばこ専用の喫煙席が
あれば、飲食が可能だ。
喫煙ブースがある飲食店は、入り口に標識を掲示する必要があり、
標識を出さずに喫煙させるなどの法令違反を繰り返せば罰則を科
せ る。福岡市は飲食店からの問い合わせや、 ルールを守らない店
への苦情を受け付けるコールセンターを設置し た。
厚生労働省の担当者は「 受動喫煙を望まない利用者が標識の有
無で店を選べるようになる」 と話す。
ファミリーレストランチェーンのジョイフル(大分市)は、 全国762の
店舗を4月1日から全席禁煙にする。 喫煙ブースを設置するのは2%
にあたる19店だけで、 今月17日のメニュー改定では、 子ども向けの
料理やデザートを強化した。担当者は「 禁煙化で客足に影響が出る
可能性はあるが、 女性や家族向けのメニューに力を入れていきた
い」と話す。
北九州市小倉北区の和食店「たまの井はん」は、 客席面積が約
30平方メートルなので当面は喫煙可とすることもで きるが、近くの
本店「玉乃井」(約140平方メートル) とともに1日から全面禁煙に切
り替える。オーナーの島家清さん( 59)は「料理を楽しみに来られる
方がほとんどで、 子ども連れも多い。お客さんは理解してくださると
思う」。
受動喫煙対策に詳しい産業医科大学の大和浩教授は「 喫煙所で
は三つの条件が重なるうえ、マスクを外し、 洗っていない指でたばこ
をくわえる。経口感染する恐れがある」 と指摘する。「喫煙者ほど重
症化リスクが高いとの報告もある。 対策を万全にするためには喫
煙所の閉鎖はもちろん、 喫煙をやめるべきだ」(竹野内崇宏)
「3密」で次々消える喫煙所 法律も施行…禁煙する?
朝日新聞デジタル 3月30日
新型コロナ
ウイルス対策として喫煙室を閉鎖する動きも出ており、 専門家は「こ
れを機に禁煙しては」と呼びかける。
病院や大学、 行政機関は昨年7月から先行して敷地内が原則禁
煙となっている。 さらに今回の改正法施行で、飲食店のほか、オフィ
ス、 工場など多くの人が利用する施設は屋内は原則禁煙になる。
店内に喫煙専用ブースを設置するのは構わないが、 客席面積が
100平方メートルを超える飲食店では、 従来の喫煙席のように喫煙
しながらの飲食は原則できなくなる。 加熱式たばこ専用の喫煙席が
あれば、飲食が可能だ。
喫煙ブースがある飲食店は、入り口に標識を掲示する必要があり、
標識を出さずに喫煙させるなどの法令違反を繰り返せば罰則を科
せ る。福岡市は飲食店からの問い合わせや、 ルールを守らない店
への苦情を受け付けるコールセンターを設置し た。
厚生労働省の担当者は「 受動喫煙を望まない利用者が標識の有
無で店を選べるようになる」 と話す。
ファミリーレストランチェーンのジョイフル(大分市)は、 全国762の
店舗を4月1日から全席禁煙にする。 喫煙ブースを設置するのは2%
にあたる19店だけで、 今月17日のメニュー改定では、 子ども向けの
料理やデザートを強化した。担当者は「 禁煙化で客足に影響が出る
可能性はあるが、 女性や家族向けのメニューに力を入れていきた
い」と話す。
北九州市小倉北区の和食店「たまの井はん」は、 客席面積が約
30平方メートルなので当面は喫煙可とすることもで きるが、近くの
本店「玉乃井」(約140平方メートル) とともに1日から全面禁煙に切
り替える。オーナーの島家清さん( 59)は「料理を楽しみに来られる
方がほとんどで、 子ども連れも多い。お客さんは理解してくださると
思う」。
受動喫煙対策に詳しい産業医科大学の大和浩教授は「 喫煙所で
は三つの条件が重なるうえ、マスクを外し、 洗っていない指でたばこ
をくわえる。経口感染する恐れがある」 と指摘する。「喫煙者ほど重
症化リスクが高いとの報告もある。 対策を万全にするためには喫
煙所の閉鎖はもちろん、 喫煙をやめるべきだ」(竹野内崇宏)