名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

猪木さんガリガリ君だった

2022年10月01日 | 名古屋健康禁煙クラブ
猪木さんガリガリ君だった

猪木さん〝最後の食事〟はガリガリ君だった 1日早朝に容態急変
2022年10月1日 18時9分 東スポWEB
「燃える闘魂」元プロレスラー アントニオ猪木さん(79)
自宅で死去|TBS NEWS DIG 2022/10/01



猪木さん〝最後の食事〟はガリガリ君だった 1日早朝に容態急変
2022/10/01 18:09

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-240594
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1億円詐欺被害…

2022年10月01日 | 名古屋健康禁煙クラブ
1億円詐欺被害…
絆の会って 名古屋テレビの朝の報道番組に広告出てくる
https://kizuna.gr.jp/
有名だけど 犯罪者って 話題になるキーワード使って 高齢者を
だますよね。 あやしいとおもったら
こちらからかけなおすからっていうか
この電話は録音していますっていう案内が流れる電話機を使った方がいいよ。

80代女性が約1億円の詐欺被害…

「刑事裁判しないための金必要」約1億円詐欺被害 鳥羽市|NHK 三重県のニュース


警察によりますと、去年6月、鳥羽市に住む80代の女性の自宅の固定電話に「シバタ」と名乗る男から「『絆の会』という会社であなたの名前が使われている。名前が使われないためには権利を別の人に譲らないといけない」などと電話があり、女性は男に権利の譲渡を依頼したということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1e87855bfb5c6bc494983b38f143ee1920f1f1b
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20220930-2101-22146

警察によりますと、2021年6月、鳥羽市に住む80代の女性の自宅に、
「会社であなたの名前が使われている。使われないようにするには
権利を譲らないといけない」などと電話がありました。
 女性は指示に従い、自宅近くまで訪れた男に現金を手渡したほか、
指定された口座に振り込み、3か月ほどの間に計約1億円をだまし取られました。
 9月になって、女性が現金を振り込んだ銀行から、
口座が凍結されたことを知らせる連絡があったことで事件が発覚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする