名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

神宮前商店街の歩きたばこ

2019年11月05日 | 名古屋健康禁煙クラブ
神宮前商店街の歩きたばこ 名古屋市市民の声


名鉄神宮前駅から熱田区役所の間にある「神宮前商店街」は数mごと灰皿が設置されていて200m~300mの間(左右)になんと11個も設置されている。そのため通勤のサラリーマンなどが「歩きたばこ」し放題になっている。
 観光名所の熱田神宮に来る外国人観光客や通学で通っている小学生などもいて環境的にどうかと思う。「受動喫煙」の点からみてもなんとかしてほしい。

回答 環境局作業課(電話番号:052-972-2385)、健康福祉局健康増進課(電話番号:052-972-2637)
本市では、「安心・安全で快適なまちづくりなごや条例」に基づき、やけど被害やポイ捨ての防止を目的に、「喫煙者の責務」として歩きたばこをしないことや、喫煙する際は吸い殻入れを携帯するよう努力義務を課しております。
 この「喫煙者の責務」の周知のため、市民・事業者との協働による啓発活動や、喫煙マナー向上のためのポスター掲出や啓発物品の配布等を実施しているところです。
 生活マナーの問題は個人のモラルに負うところが大きく、即効性のある対策は難しいところですが、今後も市民・事業者の皆様との協働により、喫煙マナーの向上やポイ捨て防止意識の高揚に、粘り強く取り組み、安心、安全で快適なまちづくりを進めていきますので、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
(環境局作業課)

 本市では、「健康なごやプラン21(第2次)」に基づき、公共の場における受動喫煙の防止を進めるため、喫煙や受動喫煙が健康に及ぼす影響に関する情報提供及び普及啓発を行っております。また、平成31年1月24日施行された改正健康増進法第25条の3では、「何人も、喫煙をする際、望まない受動喫煙を生じさせることがないよう周囲の状況に配慮しなければならない。」とされております。受動喫煙の防止については、今後とも普及啓発を進め理解の促進に努めてまいります。
(健康福祉局健康増進課)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 商店街の歩きたばこ | トップ | 路上禁煙促進 »
最新の画像もっと見る

名古屋健康禁煙クラブ」カテゴリの最新記事