名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

若い女性が喫煙するワケ

2015年03月04日 | 名古屋健康禁煙クラブ
若い女性が喫煙するワケ
たばこ会社が 若い女性向けの営業を行っていて
成功しているから

参考 狙われる若者に「クールなメッセージ」
錦光山雅子 (きんこうざん・まさこ)より

喫煙率を上げたといわれるタバコ宣伝は確かにあります。
例えば「キャメル」。71年、米国ではタバコのTVCMが禁止され、
10代の喫煙率はいったん減ります。しかし88年、サングラス姿の
ラクダキャラクター「ジョー・キャメル」が登場、子供たちに大うけし、
10代の若者がキャメルに費やした金額は
88年(600万ドル=約5億6千万円)から
92年(4億7600万ドル=約445億円)で
80倍に膨らみました。10代の喫煙率は91年から急増、
タバコ訴訟の取り下げの条件として
ジョー・キャメルの広告が中止される
97年まで増加傾向が続いたそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JTリスク要因 | トップ | 木村 宏 »
最新の画像もっと見る

名古屋健康禁煙クラブ」カテゴリの最新記事