沖縄の貸別荘 ペンション うみつばめ日記

沖縄県(北部)東海岸(宜野座村)に位置する貸別荘・ペンション海燕の管理人です。沖縄情報・愛犬と自然等etc紹介します

沖縄♪ホウオウボクの花が咲きました

2010年07月22日 06時54分55秒 | 花・木

貸別荘 海燕の紹介CMです
 クリックしてね(画像が見れますよ)
http://cmizer.com/movie/

大きな木 ホウオウボク
今 沖縄ではホウオウボクの花が
ちょこちょこと咲き始めました

まだ 満開とまではいきませんが・・・
満開になると 遠くからでも
目をひく 色鮮やかな花が 綺麗なんです


マダガスカル原産で
沖縄では 街路樹・公園樹として
植栽されてます。

花が散ると 大きな(20cm程)
種の入った細長い筒状の物が
木にぶら下がります
これは ちょっとした熱帯雨林にでも
来たような感覚になりますよ


私が もう一つ気になっている花
前にブログでも紹介しましたが
カエンボクの花なんです
これが又 異様な花

ホウオウボクの花は 夏の花

カエンボクの花は 1年を通して
沖縄では見る事ができます
花の大きさは 10cm~20cm
貸別荘のある 宜野座村は 
ホウオウボクとカエンボクの花が
今 咲いてます
byうみつばめ
にほんブログ村ランキングで頑張っています
にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ

ポチと応援よろしくお願いします



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリリン)
2010-07-22 09:23:39
カエンボクも夏の花なんですかぁ~
冬に沖縄に居る時も見てたので・・・
沖縄は温暖な気候だから年中咲いているんですね

愛知は猛暑日の連日です
お互い熱中症には注意しましょうね
犬達にも気をつけてあげないとね
返信する
Unknown (うみつばめ)
2010-07-22 13:21:05
マリリンさん

カエンボク咲いてますよ~
1年通してみることが出来るみたいだよ
愛知県は すっごく暑いみたいね
気温が37度とかニュースで言ってました
沖縄は今日は雨です
今日の散歩は・・・犬達大変だね
がんばれワンコ達
返信する
Unknown (キッツCat)
2010-07-22 21:49:52
ホウオウボクのホウオウは法王の字が当てはまるのかしら
変換をしたら法王て出たのよ(ややっこしい^^;)
マメ科の植物なのね(^^)
にしてもカエンボクのお花にはビックリです
南の島の王様の冠みたい^-^
いつも楽しい情報をありがとー♪
返信する
Unknown (うみつばめ)
2010-07-23 18:53:50
キッツCatさん

ホウオウボクは漢字で「鳳凰木」と書きます
想像上の鳥「鳳凰」にみたてて そう名前がついたらしいです。
夜になると葉は眠るそうですよ

カエンボクは外来種で、私も初めて見たときは
正直ちょっと気持ち悪かったです。
でも今では 綺麗で不思議な花と思ってて
好きです
黄色の花を咲かせるカエンボクもありますよ
返信する

コメントを投稿