ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

JR大阪駅前で、雲を眺める→「microSD」カード(2G)を購入

2010-12-15 16:41:05 | 日記




執筆小説…
怒り爆発した女性主人公が?(裏組合の)ピストル密売グループより、購入するシーン。
(詳しくは秘密っちゃ)
古いアパートの一室。モデルとなる場所…
よく知った所だと?町の描写もスムーズというコトでぇ~↑(1度目と2度目の手術をした)某大学病院付近を、午前中に散策したッス。
(当時、私は?アパートを借りて住んでたでござるぅ)

帰り、地下鉄「東梅田」駅へ。

↑、写真の1枚目。
月に1度の贅沢っちゃ。
地下街→阪神百貨店の斜め前にある?某カレー専門店で「ミンチカツカレー」(大盛り)830円を注文。
高いなぁ(冷や汗)

午前11時までは?モーニング・サービスとして、半熟卵と味噌汁付きだぜ~↑
ワッショイ・ワッショイ♪
ヽ(^○^ヽ)゛(ノ^o^)ノ゛
お腹が壊れそうカモ(苦笑)
満足~★

あっソダ!
白い小さな小皿が、向かって右端にあるよね?「ピクルス」(白菜を漬けたもの)は、必ずサービスで付きマース。この「ピクルス」が、カレーライスと相性抜群。メッチャ旨いぞなモッシ~。
牛、牛、ウッシッシ~(*^艸^*)゛

地下街からJR「大阪」駅の中央改札口(中央コンコース)へ→そのまま通り過ぎて?「ヨドバシカメラ梅田店」へ向かう。

↑、写真の2枚目。
交差点で、信号待ち。
何気に「ヨドバシカメラ梅田店」を見上げ、空を眺めたら、ら、らぁ~↑
凄い形の雲だよぉーッ。
何という種類だろうか?
トニカーク!
パチリッ(「・・)゛

1階で「microSD」カード(2G)を購入する前に?5階「おもちゃ」売場を、ウィンド・ショッピング♪

正直に白状すると…
執筆小説に登場するピストル。本物などナーイ(焦り)モデルガンを確認しようとね。
どこにもありましぇーん。
店員サンに聞くのも?変な人だと思われそうで(苦笑)
諦めたッス(・x・)゛

うん?
「おもちゃ」売場は?超久々ぞなモッシ~。丹念に各コーナーを眺める。
「フィギュア」コーナーには?子供ではなく、オタク系の大人がチラホラ居たヨッ♪私が知っているのは?「ガンダム」と「ウルトラマン」だけッス。
「フィギュア」に?はまりそうな気持ちが理解できたカモ(苦笑)

「ピカチュウ」▼o・ェ・o▼のコーナー、「ポッチャマ」の小さなフィギュアが欲しくなったケド…
そんなお金はナーイ(涙)

「トミカ」コーナー。
「コカコーラ」や「山崎パン」の!配達用トラックを見っけ♪450円前後カナ?カナカナ?
心が童心へ戻るだよぉーッ。
(^.^)゛ノ▼☆▼ヽ(^_^)゛
でも、余分なお金はナーイ。
小一時間過ごして…
1階へね。

独りぼっちでも!
ウィンド・ショッピングは楽しいなぁ。
ビンボーな私…
商品を買えないため、お店にとっては迷惑カモ。
許して~(;人;)゛
いつか?
ミニカーを買いたいッス(決意カモ)

では、また。