ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

↓のブログ、追記です→臓器移植関連記事。2例up(短文)

2016-03-15 21:21:24 | 日記
……………………
【注釈】
私は、臓器提供368例目と369例目のニュース記事を見つけることができませんでした。

「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。

「日本臓器移植ネットワーク」サイト。
本日、更新(up時間の記載なし)

私なりに、サイトの報告書より一部引用させていただきます。

▼法施行後、368例目。
▼東海地方の病院に入院中の成人女性(原疾患は記載なし)患者が、9日に脳死判定。
▼10日、臓器提供開始?
▼心臓は東京女子医科大学病院で40代男性、両肺は東北大学病院で50代男性、肝臓は長崎大学病院で40代男性、膵臓と腎臓の同時移植は大阪大学医学部附属病院で40代女性、もう1つの腎臓は静岡県立総合病院で40代男性に。
……………………
▼法施行後、369例目。
▼広島県内の病院に入院中の50代男性(原疾患はくも膜下出血)患者が、11日に脳死判定。
▼12日、臓器提供開始?
▼心臓は国立循環器病研究センターで50代男性、両肺は岡山大学病院で40代女性、腎臓は広島大学病院で40代男性、もう1つの腎臓は県立広島病院で60代女性に。
以上
……………………

↓のブログup後に、気づきました。
又…
携帯電話からのブログ投稿の場合、文字数の制限があります。よって、本日のブログを2つに分けました。

では、また。
今から晩御飯。
一応、おやすみなさい★

かかりつけ医院の後、仕事先へ→本日、手渡しの給料日♪

2016-03-15 20:57:14 | 日記










本日、内科の診察日。その後、32日目のアルバイト先へね。
取りあえず、かかりつけ医院へGO~。
ヨチヨチ~ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛

午前8時34分、アパートの戸締まり。午後5時00分に戻る。実質、約1時間だけ歩く。

アパート→かかりつけ医院→調剤薬局→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、同じルートで→地下鉄「弁天町」駅下車→区役所へ寄り道(初給料なので、就労支援の担当者サンetc.挨拶をね♪)→裏道→アパートでござるぅ。

内科…
めっちゃ珍しいぜ~↑
いつも大混雑なのに?診察されている患者サンを除き、待合室には誰も居なかったヨッ♪だから、直ぐに中待合室へ呼ばれたッス(血圧測定)その後、しばらくして診察。
ラッキ~(^^)v゛

仕事で充実していること&皆勤中を報告。ただし、アパートへ戻ると?相変わらず腰と背骨が痛くて~↑横たわると起き上がれないことを伝えたッス。

いつものように足の痺れetc.を確認していただく。血圧も安定。この調子で頑張って下さいとのこと。

来月、採血検査とのこと。数値を良くしなきゃ!
週末、歩こうヽ(^^ゞ

調剤薬局へ寄った後…
出勤のため、地下鉄の駅へ。

勤務先は、午前9時58分に到着。
遅刻せず、超ギリギリ間に合った~↑
ワーイε=ヾ(*^O^)ノ゛

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は3種類。私は「超小型商品・テープ巻き」やケド、切った商品が無いため!切る作業からね。

途中、名前が呼ばれ?印鑑を押して~↑2月分の給料をいただく。
初給料だから…
嬉しかった~ヽ(><)ノ゛

作業…
午前中はズート!ハサミでチョキチョキと切ってたがなぁ(苦笑)約2時間弱もね。

お昼。
再び?くじ引きッス。

↑、写真の1枚目。
弁当「和風ハンバーグあんかけ」。
おなか満足~(^Q^)゛

午後1時、作業スタート。

やっと、「超小型商品・テープ巻き」からっちゃ。

午後は、206個仕上げる。

午後3時半に退勤。

アパートへ戻り、しばし休憩した後?持参したお箸etc.皿洗いを済ませたッス。そして…
午後6時02分から、2日振りの銭湯へ。

あっソダ!
冷凍食品の補充をしておこう。近くの「MEGAドン・キホーテ」長崎屋・弁天町店へ。

冷凍食品…
「カニクリームコロッケ」&「焼売」を各3袋。テーブルマーク「ごっつ旨い・お好み焼・豚玉」をカゴにポイッ♪
さらに、前回も買った?缶詰「シーチキン・和風ほんのりしょうゆ味」(3缶セット)もカゴにね。

そして、「レトルト食品」の棚へ移動。
(仕事がある日の)お昼は弁当だよね?だから、それをメインにしたため~↑晩御飯は?軽く昼食風にするッス。
つまり…
ゴハンに缶詰を混ぜるだけや?レトルト食品をかけるだけetc.

私の好きな「麻婆丼」♪
昨日、スーパー「ライフ」で探したケド見つからず。
こちらにはあった~↑まとめ買いだーい(苦笑)

↑、写真の2枚目。
大塚食品「100kcalマイサイズ・麻婆丼」を3箱ね。
今夜、1つ食べマース♪
ちなみに、1箱…
スーパー価格→税抜き78円が、税込み84・24円)

ホヨヨッ?
隣の棚を眺めたら?こちらも美味しそうだなぁ。買っておこう。

↑、写真の3枚目。
グリコ「菜彩亭・そぼろ丼」&「麻婆なす丼」を各2箱。
ちなみに、1箱…
スーパー価格→税抜き98円が、税込み105・84円)

これで?
当分は大丈夫カモ~⊂(=^ω^=)⊃゛

さてっと…
少し時系列は戻りマス。
作業中に給料をいただいたため?そのままロッカーに保管。
お昼の休憩時に?中を確認できはしたケド~↑あえてやめたッス。何故ならば…
私は!就労支援etc.皆さんのおかげで~↑素晴らしい環境の事業所(A型)へ勤められたからっちゃ♪
給料袋を開けず、そのままお世話になった方達へ♪見てもらおうと思った次第なのダァ~↑

仕事帰り、区役所へ寄り道。
(私自身のことなのに)サポートしていただいた皆さんは?笑顔でお出迎え♪
その瞬間!
やっと、嬉しさが込み上げたぞなモッシ~♪
(≧≦)゛エーン。。。

心から!
ありがとう♪
頑張って!持続して働き続けるのダァ~↑

↑、写真の4~6枚目。
2月分の給与支給明細書。
全体と、その中の一部をね。
(写真、3枚up)
私も?初めて確認したッス(苦笑)

自立するためには?アト、5万円は稼ぎたい(切実なる願い)
だから!
パソコンでの電子写真集作成を頑張らなきゃね♪

今週の日曜日!いよいよ「日本橋ストリートフェスタ」だぜ~↑
練習用に協力してくださる方を?必ずや見つけマース(願望)

では、また。
今から晩御飯。
一応、おやすみなさい★