ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「ユニクロ」へ→「ドライコンフォートイージーパンツ」を2本(税込み2785円)

2016-03-16 20:15:03 | 日記












大阪市内、曇り。

33日目のアルバイト先へGO~。
ヨチヨチ~ε=ε=(ノ^^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時59分に戻る。実質、約1時間25分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、裏道&某幹線道路を歩き→「大阪駅前第4ビル」前から、地下街へ→「HEP FIVE」前から地上へ→裏道→「梅田ロフト」前→少しだけ茶屋町周辺を散策→裏道→芝田1丁目交差点を渡り→「ユニクロ」ヨドバシ梅田店へ→JR「大阪」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は4種類。私は、「超小型商品・テープ巻き」やケド?昨日と同じく~↑切った商品がありませぬ。よって、切る作業からね。

午前中いっぱい、ズート切ってたぞなモッシ~(苦笑)

お昼。

↑、写真の1枚目。
弁当「エビカツ」。
私の苦手な海老だよぉーッ(号泣寸前)味噌汁で流し込みながら…
飲み込んだがなぁ~ヘ(・ο゜)ノ゛

午後1時、作業スタート。

やっと、「超小型商品・テープ巻き」のマキマキだぜ~♪

午後は、224個仕上げる。

午後3時半に退勤。

あっソダ!
昨日お会い出来なかった民間の就労支援の担当者サンへ♪午後4時07分にTELし、初給料をいただいた件を伝えて~↑感謝を述べたぞなモッシ~♪

↑、写真の2枚目。
「HEP FIVE」付近の裏道。
以前、鍋の「オープン」看板をupしているよね?あの時は樽の上に設置されてたケド~↑今回はオープン前だからカナ?樽にぶら下げられてたヨッ。

↑、写真の3・4枚目。
「梅田ロフト」前にて。
▼映画「アーロと少年」の宣伝カナ?取りあえず、全体を…
パチリッ(「・・)゛

そして、縫いぐるみの「アーロ」に近寄り?アップで撮ろうとした瞬間!係員サンに声をかけられたッス。
【係員サン】
『是非!アーロと一緒に記念写真を撮りましょう。(私の)携帯電話をお借りします。さぁ、どうぞ~↑』
恥ずかしいがなぁ~(^^ゞ
私は?単純に「アーロ」の縫いぐるみを撮りたかっただけだよぉーッ!中年オッサンのロンリージャムが?「アーロ」と一緒に写ってる場合ではナーイ(苦笑)
コレは?親子連れ用の記念写真じゃないの?
【私】
『いえいえ、全体を撮りましたので満足ですぅ』
【係員サン】
『では、写真を撮られたということなので!記念にシールをプレゼント致します。そして、こちらが映画の案内となります』
【私】
『ありがとう~ヽ(^^ゞ必ず映画を観させていただきマス』
そう答えたがなぁ。
もちろん?(数年後)TVで放映される時にね(苦笑)
▼係員サンからいただいた映画のチラシと、非売品のシールだーい♪

↑、写真の5枚目。
「NU茶屋町」付近の路地裏。ビルの跡地を駐輪場として活用しているのだろうか?

さてっと…
帰り、「ユニクロ」へ寄り道したのは?春の通勤用ズボンを買うためッス。

現在、春物のズボンは2本だけ。いずれも膝の辺りに穴が空いてマース(情けない)

その2本の中で、お気に入りのズボンには~↑お尻に引っかけ傷がぁ(泣きそう)もう少ししたら破けるカモ(苦笑)
ちなみに…
以前、大きな公園を散歩していた時に!ひっつき虫で難儀したズボンっちゃ♪
(当ブログ、2014年10月4日付を参照)
そんな話はどうでもヨーイ。

トニカーク!
私は大型腰椎コルセットを着用しているため、ジーパン等ぴったりの物は辛いッス。
ゆったりしたカーゴパンツや、ジャージかスウェットがイイのダァ~↑

税抜き1990円のカーゴパンツを確認していたら?裾は軽くゴムだけとな?紐で絞るタイプがナーイ!
店員サンにお聞きしたら?そのタイプの(春物の)ズボンは販売していないとのこと。

ゴムだけで大丈夫だろうか?私は短足(苦笑)裾を引きずったりしないだろうか?
店員サン曰く、そのようなことはないとのこと。
ヨシヨシよーし!
信じたぞなモッシ~(^∧^)゛

2本欲しいので?安価なズボンを探した次第っちゃ。

↑、写真の6・7枚目。
▼レシート(2本で、税込み2785円)
▼購入した…
「ドライコンフォートイージーパンツ」で、オリーブ色と黒色をね。

まだ履きませぬ。春のポカポカ陽気になってからカモ。
ちなみに、夏の通勤は?今持っているハーフパンツの予定っちゃ。

ところで…
いつもより約20分も多く歩いたからカナ?疲れてしまったッス。
よって、(お米を研ぎ)晩御飯を炊く気力がおまへん。今夜はインスタント袋麺と、「ちくわ」で済ませるッス。

では、また。
晩御飯の後、絞ったタオルで体をフキフキしたら~↑明日に備えて、早めに寝ますぅ。
一応、おやすみなさい★