……………………
「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。
ネット検索で収集。
「時事通信社」
昨夜(2月17日)、午後8時21分付
リード
↓
◎6歳未満男児の臓器提供へ=両親「優しい息子だった」→移植ネット
記事より一部引用させていただきます。
↓
「(省略)17日、群馬県内の病院に入院していた6歳未満の男児が(省略)脳死と判定(省略)家族が臓器提供を承諾(省略)6歳未満からの提供は10例目。男児の両親は(省略)『人から求められると何でも分け与える優しい息子だったので、臓器移植という選択が息子の意思に沿うものと信じています』とのコメント(省略)」
【注釈】
臓器提供の詳細が記されておりません。よって後日、「日本臓器移植ネットワーク」サイトにupされ次第、引用させていただきます。
以上
……………………
大阪市内、晴れ。
まだちょっとだけ?体がしんどいなぁ。
ハァ〜。。。p(u.u)゛
↓
昨夜は午後10時に消灯したケド、なかなか寝つけず!就寝したのは午前零時前ッス。
そして午前5時前に目覚めてしまい、起床時間の午前6時半まで眠れず!
先週からこの調子。多分、服用中のお薬の中で?1種類だけ用量を半分にしたよね?その影響カモ。来月の診察日に伝えなきゃ!
今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「ピアノの森」(第2期→第4話→トータル16話)を視聴。
↓
「ショパンコンクール」第2次予選最終日。3人目の演奏者は、ポーランドの新星?シマノフスキ。審査員を魅力する。もう優勝者が決まったような雰囲気。30分間の休憩を挟み、いよいよ主人公が登場。
(先週カキコした)主人公の突き指だっけ?それを治療したミュージシャン・ハンド・ドクター?名医の中尾も観客席へ。
演奏前、(主人公は)舞台の上に飾っているショパンの大きなレリーフを見上げ、(心の中で)「また会えたね。ショパン♪」と挨拶。
1曲目。
審査員たちは、「喜びに溢れている」&「愉快な気分にさせる」&「自然な音楽。暖かくて懐かしい」&「ポーランドの菜の花を感じる」etc.「母が子守唄がわりに弾いてくれた曲。やすやすと点数をつけられるか!」と言いながら涙が零れる審査員も。
一気に、主人公が奏でるピアノに魅了。
2曲目は、ほんの少しだけ流れたケド!審査員は、深い悲しみを感じると好評価。
3曲目「ポロネーズ第6番・作品53・英雄」。主人公は、抑え気味に入り、途中から(生まれ育った)森へ森へ♪と念じながら弾いてたヨッ。
あの涙の審査員は、「こいつ、本物だ!」とね。
(3曲目が終了)まだプログラムの途中なのに?観客席の聴衆は、「私達のポーランド!」と叫び大喝采だーい♪
今週はココまで。
↓
私は、クラシック音楽を聴きませぬ(苦笑)つまり、無知だよぉーッ!それでもショパンの「ポロネーズ」は?何処かで聴いたことがあったぞなモッシ〜♪それは、小学校時代の音楽の時間?又は、商業施設等で流れてたのだろうか?
トニカーク!
イイ曲だったなぁ〜(^こ^)゛
来週は4曲目からスタートするのカナ?カナカナ?(コンクールの)ファイナルに残って欲しいぜ〜↑
ところで…
771日目のアルバイト先へGO〜。
トボトボ〜ε=ε=(ノ・ェ・)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後4時56分に戻る。実質、約1時間10分弱だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、裏道&某幹線道路沿いを歩き→「大阪駅前第4ビル」前から地下街へ→「新梅田食堂街」横の歩道橋を渡り→「ヨドバシカメラ」梅田店へ寄り道→JR「大阪」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は3種類。私は、「袋詰め(流れ作業92」。
最終工程の(袋に付いているテープを剥がして)留める係。
↓
午前11時10分過ぎ、この商品が終了(数を数えておりませぬ)
↓
直ぐ…
朝イチに搬入されたばかりの?流れ作業の商品に取りかかる。私は、最終工程の係(袋自体にテープは無し。両端を内側へ折り曲げ、それを持ち上げて折り返し、三角形になった上部の1ヵ所を?セロテープで留める)。取りあえず、「袋詰め(流れ作業92」と記すッス。
↓
午前中、数を数えておりましぇーん。
お昼。
弁当は、「白身魚のマスタードソース」。
午後1時、作業スタートやケド?「袋詰め(ダイレクトメール9)」に変更。
ちなみに?追加分なんだなぁ。まだまだ続きマース。
↓
午後、数を数えてナーイ。
↓
午後3時半に退勤。
さてっと…
2日前の(土)夕方。「ヨドバシカメラ」で、某メーカーのクリップオンストロボの取り寄せをお願いしたよね?
(当ブログ、2019年2月16日付を参照)
本日、それを購入するため!寄り道した次第っちゃ♪
↑、写真の1〜8枚目。
▼レシート(2点で、税込み20010円)
ヨドバシのポイント残高が、5956pに♪
コレは?「ライトスタンド」購入費にあてよう(予定しているライトスタンドは?約7千円弱。あと、「ダボ」&「シンクロコード」もね)
▼購入した…
「SIGMA ELECTRONIC FLASH EF-610 DG SUPER」(NA-iTTL・ニコン用)と、「ヨドバシカメラ」の「アルカリ乾電池」(単3形、4本パック)
↓
本当は?充電式のニッケル電池が欲しかったケド!約3千円強もするので〜↑次回にね(苦笑)
▼シグマのクリップオンストロボ。その保証書。
▼取り扱い説明書。
まぁ、念のためニコン用を買ったケド?私はオートでは絶対に撮りませぬ。マニュアル発光で使用するのダァ〜。
だから、(ガイドナンバーを替える)光量の設定の仕方etc.を確認するだけッス。
撮影時は?露出計のフラッシュメーターで絞り値をね♪
▼箱から取り出したとこ。
ストロボ本体に、付属として!収納カバー&雲台が入ってたぞなモッシ〜♪
バンザーイヽ(=^▽^=)ノ゛
↓
なぜ喜んだかと言えば…
ライトスタンドに取り付けるには、「ダボ」と呼ぶ物が不可欠。さらに!このストロボとダボを取り付けるための〜↑アダプターを買わなきゃならなかったからね。
(この雲台があれば?あとは「ダボ」を1つ購入すれば完了)
▼ストロボの裏面。パネル部分を眺める。
▼私の(安価な)デジタル一眼レフカメラに、早速セットしたヨッ♪
▼2日前に購入した?あの安価なディフューザーをストロボに装着。
コレで、屋内のイベントでも大丈夫っちゃ♪
あっソダ!
何故、このストロボを選んだかと言えば…
ガイドナンバーが61もあるからだよぉーッ(驚き)
コレだけあれば?全身写真は勿論のこと、数名の集合写真も可能だからね♪
そして、ガイドナンバー61もありながら!安かったからだーい♪
(定価39420円の50パーセント引き)
↓
クリップオンストロボを購入したのは?私は初めてッス。
高校時代は、アルバイトして「カコ」のハンドストロボを買ったなぁ(ガイドナンバー32前後だったはず)
そして、写真学生時代は?学校指定で、「ナショナル」の「PE-5651」を購入(今は製造中止の?積層電池パックを使用)ガイドナンバーは、54か56だったのカナ?そのハンドストロボは、記者会見etc.カメラマンが使う定番だったなぁ。
プロの音楽雑誌カメラマン時代は、「バルカー」の大型ストロボを所持してたヨッ♪
今から皿洗い&お米を研ぎ、先にシャワー。その後、晩御飯。
↓
炊きたてゴハンに、缶詰「はごろも煮・まぐろ味付(フレーク)」をマゼマゼ〜♪おかずは、カップ麺「チキンラーメン・担々ごまラー油」カモ(炭水化物に炭水化物かぁ)
パソコンの勉強…
まだ少し疲れが残っているため!今夜もキャンセル(ごめんなさい)
↓
早く寝たいケド、寝つけるかなぁ?
トニカーク、今夜は…
午後10時半に就寝したいぜ〜↑(願望)
では、また。
一応、Good night〜(っ.-)゛zzZ