ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

帰り、「ハコスタ大阪」へ→「staca」カードを発行してもらったヨッ

2020-10-14 20:04:00 | 日記






大阪市内、晴れ。

昨夜の晩御飯時…
ワンセグ録画済みの?TVアニメ「トニカクカワイイ」(第2話)&「魔女の旅々」(第2話)を視聴。

▼「トニカクカワイイ」→
ヒロインがいまだに謎だなぁ。一緒に布団やパジャマを買いにね。
主人公が尋ねていたケド、好きになってくれた理由が分からん。
トニカーク、それを踏まえて?今後ストーリー展開するはず。もうしばらく視聴を続けよう。
▼「魔女の旅々」→
魔女が優遇される国へやって来たケド、ブローチだっけ?それを落として四苦八苦。魔導士を助けるetc.
旅へ出て、人と関わる描写は初めて。安心して視聴できるのはイイ感じ♪来週も楽しみ~↑

ところで…
119日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^o^)ノ゛

午前8時55分、アパートの戸締まり。午後5時37分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、地下鉄・某線の某駅→再び乗り換えたかは秘密。地下鉄・御堂筋線「大国町」駅下車→「ハコスタ大阪」へ寄り道→裏道を北東方向へジグザグに歩き→「オタロード」内を通り抜け→「ジーストア大阪」前→難波中2丁目交差点を渡り→「なんばCITY」内を歩き→地下鉄・御堂筋線「なんば」駅→地下鉄「本町」駅で、中央線に乗り換え→地下鉄「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

私は、軽作業。
止めていた?「キャップ(蓋の取り付け)1→追加分12」 。

途中、納品の手伝いをする(約10分)

正午まで作業。

お昼。近くのコンビニで、おにぎり「大葉味噌」&「焼鮭」を購入(2点で、税込み259円)

近くの小さな公園で食べる。

午後0時50分、作業スタート。

午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。

午後3時半に退勤。

さてっと…
先々週の日曜日、お友達のポートレート撮影をしたよね?
(プライベートのため、写真upはしておりませぬ)
次回は、インドアでの撮影予定。
だから?「格安撮影スタジオ・大阪」でネット検索してたケド、安価すぎる所は!(正直に白状すれば)不安を覚えてしまったッス。信頼できるフォトスタジオならば?値段が高いぜ~(苦笑)
どないしましょ?
お手上げ〜Ψ(´、`)Ψ゛

ふと思い出す。
シェアすることになるケド?コスプレイヤーさん達が利用されている~↑「ハコスタ」ならば信頼できるし安心カモ♪
(私は今まで利用したことがないケド、イベントの「アコスタ」は数回参加してマース)
お友達はコスをしないケド、ネットで「ハコスタ大阪」のフロアマップを確認され、気に入ったとのこと♪
ちなみに?撮影は10月下旬or11月上旬の予定。日付が決まれば?前売りチケットをネット購入したいぞなモッシ~↑
と言うわけで?先に会員カードを作っておこうと考え、帰り「大国町」へ寄り道した次第っちゃ。

↑、写真の1・2枚目。
「ハコスタ大阪」にて。
会員カードである?「staca」カードを発行して頂いたヨッ(手数料は無料)
嬉しい~ヽ(^∧^)ノ゛
(写真、2枚up)

ついでなので?いつもの「オタロード」を散策(苦笑)

↑、写真の3・4枚目。
▼「オタロード」にある某店前で、面白Tシャツを眺める。
▼「ジーストア大阪」前で、ショーウインドーに飾られていた「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」のコスを眺める。
早くも?発売されてたんだね(^こ^)゛

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今からシャワー。その後、晩御飯。

輪切りの「ちくわ」&「ツナ缶」を醤油でマゼマゼ。それを?昨夜の残りゴハンにマゼマゼ。おかずは、インスタント袋麺「西山ラーメン・味噌」にしよう。

パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像をね(レタッチがメイン)

午後11時にはシャットダウンしますぅ。

あっソダ!
録画済みのアニメが?溜まっているだよぉーッ(焦る)
まあ、週末にね(^^ゞ

では、また。
一応、Good night〜(U。U)゛zzZ