goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

出勤前にアニメをチェック→帰り、天王寺~新今宮まで1駅歩く

2021-12-09 19:02:21 | 日記










大阪市内、晴れ。

今朝、出勤前…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」(第10話)を視聴。

エピソード1。
第23回伊旦高校体育祭が始まる。
第1競技は体操。教頭先生がラジオ体操を見て点数を付けるが?2年生の根津野(女性)が上手い。いや、古見硝子を確認して10点を!第2競技はクラス対抗の綱引き。古見の真後ろにいた山井恋たち数名は、古見の体に触れ?興奮し力が抜ける。よって、1回戦負け(苦笑)第3競技は障害物リレー。上理卑美子→中々思春→只野仁人のリレーだが、最下位。古見が小さく「頑張って」と発しているのを確認した只野は!力がみなぎる。結果、5組中3位でフィニッシュ。
エピソード2。
体育祭の後半戦。急に雨が降って中断。そこへ古見の母親(古見秀子)が現れ、クラスのみんなに挨拶。恥ずかしがる古見だった。雨が上がり、第4競技は借り物競争。上理&山井&古見&長名なじみ達が?只野に借りに来る(苦笑)
第5競技は、全校生徒によるイス取りゲーム。クラス全員が?古見にイスを譲る。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
第6競技はハチマキ取り。第7競技は球転がし。第8競技はチャンバラ棒倒し。これは説明だけの描写ッス。
最終競技はクラス対抗リレー。最終ランナーは古見だが?転倒してしまった。みんなからの大声援が聞こえる。立ち上がり必死で走る。2位でフィニッシュ。
エピソード3。
クラス委員長の只野には?様々な仕事があり書類が溜まっている。お姉さん気質の尾根峰は?只野がみんからイジメられている&M体質と勘違い(苦笑)だから、書類の山を一緒に職員室へ持って行く。それを?柱の影からそっと覗き込む古見だった。
翌日の放課後も?大量の書類。先に帰って良いと只野が発したが?古見はノートに「私も手伝いたいです」とカキコ。それを見た尾根は、ピンっときた。よって、手伝いを遠慮して帰る。
その翌日。(登校後に)階段前で古見&只野を見かけた尾根は、古見に耳打ちする。「二人のこと、応援しているから」とね。古見は顔を真っ赤にし、先に階段を上って去って行ったヨッ。
エピソード4。
プリントシール(プリクラ)が流行っていると知った古見は、只野に催促。結果、なじみ&山井の4人でゲームセンターへ。プリクラの後、外へ出ようとしたら?古見がクレーンゲームの何かを凝視。只野がそれを確認。
3日後、小さなキーホルダー付き猫のぬいぐるみを?古見に手渡しした只野。古見のためにクレーンゲームでget。
しかし、あの日?帰り際になじみに言ってgetして貰ったと古見。もう必要ないねと只野が発したら?交換したいとメモを見せた古見。
自宅へ戻った古見は?ベッドで横たわりながら~↑(只野と交換した)小さなぬいぐるみを握りしめながら喜ぶ。今週はここまで。

初登場の尾根峰は?優しいね。只野がイジメられていると勘違いしたからこそ、何とか助けようと声をかけてたからだーい♪
その尾根が、只野と一緒に職員室へ出かけるのが~↑気になって仕方がない様子の古見。可愛かったなぁ♪
トニカーク、古見と只野の距離がもっともっと縮まり?恋人同士に発展して欲しいぞなモッシ~♪

ところで…
426日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛

午前8時55分、アパートの戸締まり。午後5時18分に戻る。実質、約1時間15分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JRの某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、JR大阪環状線の某駅→JR「天王寺」駅下車→「阿倍野歩道橋」を渡り→「阿倍野筋商店街」を南へ→真ん中辺りで左折→裏道を少しウロウロと散策→再び「阿倍野歩道橋」を渡り→幹線道路沿いを西へ→太子交差点を右折→JR大阪環状線「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、少しだけ時間調整をし?午前9時44分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

私は、軽作業。
「針金工作→練習」。

正午まで作業。

お昼。近くのコンビニで、おにぎり「おむすび2ケ入」(ツナマヨネーズ&昆布)を購入(税込み210円)

近くの小さな公園で食べる。

午後0時50分、作業スタート。

午後3時15分に終了。
そして、後片付けetc.その後、終礼。

午後3時半に退勤。

事業所で作った物をネット販売すると、以前カキコしたよね?私は引き続き作る側やケド、ネットへupする(スマホでの)写真撮影&紹介文etc.担当の同僚に~↑私が使っているスマホ用の画像加工アプリをダウンロードして頂き、使い方等の説明を約1時間強させていただいたヨッ。
よって午前中は?虎&猫のシルエットを(針金の色を替えて)合計7個作っただけっちゃ。
午後は、虎&猫を使ってウェルカムボードを2種類仕上げたッス。

さてっと…
歩ける時に歩いておかなきゃ!
しかし、歩きたいコースが思い浮かべませぬ。ならば?いつもの天王寺~新今宮までの1駅にしよう(苦笑)
と言うわけで、JR「天王寺」駅で途中下車した次第っちゃ。

↑、写真の1〜6枚目。
▼「阿倍野筋商店街」にある某店前で、ショーケース越しに「エヴァンゲリオン」の「綾波レイ」(高さ、約22センチ)のフィギュアを眺める。
▼裏道から、電信柱&「あべのハルカス」を見上げる(苦笑)
▼「あべのHoop」前には?お洒落なキッチンカーが停まってマース。その車の後部と?側に設置されている木々のイルミネーションを眺める。
▼再び「阿倍野歩道橋」へ戻ると?照明灯に電気が灯ってたぞなモッシ~♪それを見上げる。
▼西へ向かう幹線道路沿いにある某店前で、照明灯の影を見上げる(苦笑)
今日も私は~↑見上げてばかりの…
アホ丸出し~ヘ(・ο゜)ノ゛
▼地元のコンビニで…
PB商品「セブンプレミアム」の「ほのかなコーンの甘み・コールスロー」(内容量・130g入り。税込み108円)を購入。

アパートへ戻り…
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセット完了。

今からシャワー。その後、晩御飯。

炊きたてゴハンに?おかずは、輪切りの「ちくわ」&「もめん」&残っている丸美屋「麻婆豆腐の素」を使って~↑「麻婆豆腐」だーい♪あと、(サラダとして)↑上記の「コールスロー」も。
あっソダ!
今回も(炊きたてゴハンは)4等分し、お茶碗1杯だけ。明日の分は冷蔵庫へ。残りの2日分は、冷凍庫へね。

パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像をね(レタッチがメイン)

午後11時にはシャットダウンしますぅ。

では、また。
一応、Good night〜(-_-)゛zzZ