goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

何もない土曜日→アニメを1本チェックしただけッス。あと、梅田を少し散策

2023-05-06 18:06:48 | 日記










大阪市内、曇りのち(午後3時過ぎから)一時雨。

昨日よりは少しマシやケド、まだ体が辛いッス。
よって、午前中は休息に専念してたがなぁ(情けない)

午前11時47分から…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「江戸前エルフ」(第5話)を視聴。
↓ 
Aパート。
様々な用事等を?エルダは精霊を使って主人公(小糸)に伝える。が!何度も何度も連続して使うため、精霊が疲れてダウンしたがなぁ(苦笑)エルダ「ごめんな。ちょっと神託、託し過ぎたカナ?」と精霊に謝罪。
主人公「(精霊が)可哀想。ねぇ、エルダもスマホ持ちなよ。そしたら?精霊ちゃんも休めるし」と、以前使っていたスマホを手渡し。Wi-Fiで使えるとね。
恐る恐るスマホを触っていると?主人公からメッセージが届いた。エルダ「カエルせんしゃだぁ~♪ふ~ん、スタンプって言うんだ?」と、スマホにハマった(苦笑)よってエルダは?「みこよ、みこよ」と連発してメッセージを送信。主人公「私は、とんでもないモンスターを生み出してしまったカモ知れない」と思う。
真夜中の午前3時04分、「夜中になるとカップラーメン食べたくなるんだけど、巫女はどう思う」と送信したエルダ。午前3時34分、正座して待っているエルダだが?主人公から返事が来ない。エルダは?そっと主人公の部屋へ忍び込む。当然、主人公が寝ている。小さな声で、エルダ「小糸、小糸」。再び「小糸、小糸」と呼びかける。
目を覚ました主人公は?暗闇の中で光っている目を見て~↑叫び声を上げた。それに驚いたエルダも?一緒に叫び声を上げる。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
主人公「えっ、エルダ?」。エルダ「ビックリするだろ?急に大声出して」。主人公「こっちのセリフだ!」だって。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
主人公「だ、駄目だ。私が作り出してしまったスマホモンスターは?私が何とかしないと」と思っていると?急に部屋の中が明るくなって輝く。主人公「な、何、この光?」。エルダ「せ、精霊が、私の精霊が」。そう、精霊が「夜路死苦」(よろしく)とネオンみたいに輝いていた。エルダ「ぐ、ぐれている」。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
主人公「もしかして、エルダがスマホばっかでメッセするから、拗ねたんじゃないの?」。エルダは精霊を捕まえて、「ごめんな。ごめんな、精霊~↑」。すると?「夜路死苦」のネオンが消えて、いつもの精霊の(小さな球の)形に戻った。エルダ「小糸、私やっぱりスマホ要らない。私には精霊がいるから」。
主人公が下校中、連絡係の精霊により?エルダ「巫女よ、帰りにレッドブルを買ってくるのだ」。側で一緒に聞いていた桜庭高麗「結局、損しているの小糸だけじゃね?」と呟く。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
Bパート。
(お小遣いを貯めて)中古のブランド品のトレンチコートを買った主人公だが、高麗「全然、似合わねぇ」との感想(苦笑)
主人公が、高麗を連れてエルダの部屋を開けると?(トーストに塗っていた)ケチャップが口&服にべったり。主人公「血が!救急車、救急車!」と叫ぶ。エルダ「(省略)ごめんなさい。間食しました」だって(苦笑)
なんやかんやあり、主人公「神御衣のクリーニング代、きっちりお賽銭から差っ引くからね」に、エルダ「えっ?そ、そんな殺生な。お守りの材料として、使えるじゃないか~↑」。主人公「お汚したのは使えません」。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
いつもエルダは同じ服。高麗が違う服持ってないの?と尋ねたら、同じ服を20着持っていると自慢(苦笑)
主人公が買ったブカブカで大きなトレンチコートを?エルダに着せてみようと高麗の提案。すると?めっちゃ似合っていて、主人公はスマホのカメラでエルダを連写する(苦笑)
再びなんやかんやあり、トレンチコートは?現在16才の主人公が、成人式で着たいために買ってたとのこと。それを聞いたエルダは?押入れから美しい振り袖を取り出した。エルダ「高耳神社の巫女に代々伝わっている振り袖だ(省略)これじゃ、駄目か?」。主人公の亡き母も、その母も着ていた振り袖なので~↑主人公は試着してみる。高麗「スッゲー似合う♪」。嬉しそうな主人公。
微笑みながら主人公を見つめていたエルダ「あんまり急いで、大人にならないでくれよな」と、小さく呟く。主人公「えっ?何か言ったエルダ?」に、エルダ「何も。と、ところで?これでお賽銭から差っ引くって話は?無しになるね」。主人公「なりません!」。エルダ「そんな、殺生な~↑」。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
翌日、主人公は?「極美品・イタリア製ハイヒール・箱アリ」53000円を狙っていると高麗に話すが?高麗「おまえなぁ、そう言う懲りないところも好きだケドさぁ」と、顔が曇る(苦笑)今週はここまで。

精霊が過労でダウンとの発想が?面白かったなぁ~♪
トニカーク、日常系アニメ。今週も私の心が癒されたぞなモッシ~♪
来週のエピソードも?楽しみ~ヽ(^^ゞ

昼食やケド…
あまり食欲が無かったので?歩いたあとにしよう。
そして、再び休息してたッス。

さてっと… 
何もない土曜日かぁ。このままで良いのか?少しでも頑張って歩かなきゃ(省略)
ヨシヨシよーし、疲れない程度にゆっくりと「梅田」をね。
あっソダ!
帰り食材を買うため、リュックサックを背負ってGo~。
トボトボ~ε=ε=(ノ・x・)ノ゛

午後2時22分、アパートの戸締まり。午後4時16分に戻る。実質、約50分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「大阪」駅下車→歩道橋を渡り→「阪急三番街」を通り抜け→少しだけ「茶屋町」周辺を歩き→「アプローズタワー」1階内を横切り→済生会病院前交差点から、幹線道路沿いを南へ→芝田1丁目交差点を右折→「グランフロント大阪」前→「うめきた広場」を横切り→JR「大阪」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

アパートを出た時は?雲の隙間から日差しが覗いていたケド…
JR「大阪」駅で下車したら?今にも雨が降りだしそうな雲だったッス。

「茶屋町」で、とうとう雨だよぉーッ!
今朝確認した天気予報では?夜から雨だったので私は折り畳み傘を所持しておりませぬ。
仕方おまへん。もう少し歩く予定だったケド?濡れながらJR「大阪」駅へ戻った次第っちゃ。

地元のスーパーから出ると?曇りに回復してたがなぁ(苦笑)
まぁ、今日はこれでヨシとしておこう。
ハァ~。。。p(-。-)゛

↑、写真の1・2枚目。
▼「茶屋町」周辺では?マルシェが開催中だったヨッ。その案内看板を眺める。
▼「アプローズタワー」1階で、吹き抜けの天井を見上げる(苦笑)

帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。

冷凍食品・日本ハム「陳建一・四川焼売」(6個入り)、冷凍食品・ニチレイ「チーズカレー春巻」(6個入り)、冷凍食品・ニチレイ「しいたけの肉詰め」(4個入り)、冷凍食品・マルハニチロ「白身魚タルタルソースフライ」(6個入り)、(野菜が足りない時に飲用する)「野菜ジュース」(200mlパック)を3本、「トマト」。後、全てPB商品の「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(5枚切り)、「生で旨い・ちくわ」(小サイズ・4本入り)、「ねりからし」(チューブタイプ・43g入り)、瓶詰「なめ茸」、「もめん」(300g入り)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」をカゴにポイッ♪

その他、4点購入。

↑、写真の3〜6枚目。
▼「カップ麺」コーナーで、新商品から…
明星「首里城復興応援・沖縄そば」(スーパー価格→税抜き128円が、税込み138.24円)
▼「練り製品」コーナーで、セール品の中から…
ヤマサ蒲鉾「いか入りお好み天・紅しょうが」(内容量・2枚入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み170.64円)
▼うん?20パーセント割引シール付きがあったので…
PB商品「スマイルライフ」の「大根サラダ」(内容量・130g入り。スーパー価格→税抜き100円が、税込み86.40円)
▼遅くなった昼食として?「パン」コーナーの割引ワゴンの中から…
ヤマザキ「ダブルサンドドーナツ・チョコクリーム&ホイップ」(スーパー価格→税抜き98円が、税込み73.44円)

アパートへ戻ってから…
お口にパクっ~(^Q^)゛

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今からシャワー。その後、晩御飯。

冷凍している残りゴハンに、「ミニふりかけ」を1袋。おかずは、↑上記の「お好み天」&「大根サラダ」にしよう。

パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像をね(レタッチがメイン)

午後11時にはシャットダウンしますぅ。

では、また。
皆さんへ♪
よい週末を〜(^へ^)ノ~