![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2a/f2581ee19f4a4b450958dc144dc50e75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f5/dd60cac56ec140aa2c9d15843c7ccebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a3/425d62e2ca52da6eca01da50e419e60c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/41a829a621972a30ec528c643fae95fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/f11ef83122ee930bab4c00f91c4d086b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c8/9f9b6ee975fc9e42a45fcdbe702c4077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/a92a35c457885c0e728819894a3f994d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/06/c6bf867675e6efb1e94ffdac17e9af23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/281ed1d9a08f194b8a9984f79f8270a3.jpg)
大阪市内、曇り。
今朝…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「わたしの幸せな結婚」(第7話)を視聴。
↓
Aパート。
あんな酷い目にあったにも関わらず、ヒロイン・斎森美世は斎森家の人たちを心配する。主人公(久堂清霞)から、斎森家の家は全焼したと聞いた美世「旦那様、お願いがあるのですが。もう一度、斎森の家に私を連れて行っていただけないでしょうか?」。
実家の焼け跡を、美世は主人公と一緒に歩く。斎森家は地方の別宅へ。つまり没落。辰石家の当主であった辰石幸次の父親は?責任をとり、長男が新当主に。辰石家は、久堂家の元での行動制限を受け入れた。斎森香耶は、厳格な家に奉公に出される。その話を?主人公は美世に聞かせた。
焼けた大きな桜の木の根元を見つめながら、美世は主人公に話す。「これは、母の嫁入りの時に植えられた桜なんです」。主人公「これを見たかったのか?」。美世「はい。母が私をここへ呼んでる気がして」。
美世がそっと根元に手を置くと?何やら電流らしき物が走る。その後、根元は崩れて無くなった。主人公「私は、余計なことをしたな。あのような大事になったのは?私にも責任がある」。美世「そんなことはありません。旦那様が私のためにしてくださったことは、余計ではありません。嬉しいです。とても」。
なんやかんやあり、二人が帰ろうと歩いていると?辰石幸次が壊れた門の前に立っていた。幸次「久堂さん、この間はありがとうございました。(美世の方を向き)体の方は平気かい」。そして、少し美世と話したいと申し出る。軽く頷いた主人公だった。
守りたい人を守れるように、強く成りたいと幸次。そして、以前、美世のことを大切にしたい旨の話をしたが?覚えているかい?と美世に問いかけたが、美世は主人公を想っている。だから、覚えていないとね。全てを把握した幸次は、空を見上げながら「僕も負けてられないな」と心の中で呟く。
(斎森家の没落等で)結納とか出来なくなったため、婚約の手続きは?書面に名前を書くだけの簡素なものに。
玄関から「ごめんくださ~い」。来客?「あら?あなたが美世ちゃん。初めまして。私は久堂葉月。清霞の姉です」と笑顔を向ける。
Bパート。
夕食時、美世は淑女の教育を受けたいと主人公に頼む。見つめる主人公に?美世は顔が赤くなる。熱があるのか?と主人公が美世のおでこを触る(苦笑)
トニカーク、淑女を学ぶことを了承。先生は?主人公にあてがあるとのこと。主人公「暇人を有効活用するだけだからな」。そう、淑女の先生は~↑主人公の姉である葉月だった。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
それで、やって来たんだなぁ。葉月「(省略)大丈夫。私が責任を持って、あなたを立派な淑女にしてあげるからね」。
庭の花を眺めながら葉月「美世ちゃんは、何か好きな花ある?」。花の名前に疎い美世は?花壇を見つめて、小さな花を愛おしそうに触る。葉月「それは露草と言う雑草ね(省略)どんな小さな花にもみんな名前があって、みんな美しいわ(省略)私ね、いつも思うの。花は限られた時間で一生懸命に咲くから?美しいって。私たちも同じよね、美世ちゃん?限られた時間を美しく生きるため、一生懸命頑張りましょうね」。美世「はい」と笑顔で返す。
美世の部屋で、葉月が何やら話している。非番で仕事が休みの主人公は?気になって~↑廊下に立ち聞き耳を立てている。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
参考書?書籍「家庭のすすめ」等を渡した後、何かしら目標を持った方が良いと?葉月からのアドバイス。2ヵ月後に主人公&葉月が招待されている親睦会があるので、それに参加しましょうと葉月からの提案。そして、お勉強の時間割を作って葉月は帰って行った。
葉月を見送りながら美世「葉月様は優しい。葉月様のような素敵な淑女になりたい。旦那様に相応しい妻になりたい♪」。
真夜中。異能の気配を感じた主人公は目覚め、美世の部屋へ駆けつける。美世はうなされていた。主人公「大丈夫だ。もう大丈夫だ」と声をかけた後、寝ている美世の髪を触る。主人公「また悪夢を。異能の残滓も、前と似ている。家のまわりの結界に、綻びはない。外部からの余所者の侵入も考えにくい。異能による干渉が出来るとすれば?薄刃?」。
その頃、呪術師たちが神木を前に儀式中。結界が破られ、神木が壊れる。中から?何かが現れる。
主人公の職場。上司に呼ばれる。墓荒らしが現れ、奥都城が暴かれた?愕然とする主人公。
同じ頃、新しい登場人物「時は来た。向かいに行くよ、美世」。今週はここまで。
↓
私ならば!苛めた相手を許すことなどない。
しかし、美世は?その相手の安否まで気にする。本当に性根が優しすぎるぜ~♪
主人公の姉である葉月。明るい性格で、裏表がなくざっくばらん。良い人で良かったぞなモッシ~♪
このまま平和なエピソードが続いて欲しいケド!美世を巡って何やら…。
きっと、薄刃家の血をひく美世に関することだよね?
トニカーク、主人公が美世を守り、幸せが続くことを願うばかりっちゃ。
午前10時から…
ワイヤークラフトやケド?新しい図案が浮かびませぬ(情けない)
パソコンを立ち上げ、何かしらヒントを探すため!絵本etc.ネットサーフィンをする。
今日もあまり食欲がないので、昼食は「野菜ジュース」(200mlパック)をね。
午後1時から…
午前中と同じく、ネットサーフィン。
心が癒される?動物の仕草etc.を検索してたケド!やはり、新しい発想を得るのは難しいぜ~↑
さてっと…
何も図案が浮かばないので、気分転換してリフレッシュしよう。
と言うわけで、「心斎橋」から気ままに歩こう。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ω^)ノ゛
午後4時15分、アパートの戸締まり。午後6時18分に戻る。実質、約55分だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄「本町」駅で、御堂筋線に乗り換え→地下鉄「心斎橋」駅下車→「アメリカ村」内を横切り→四ツ橋ランプ西交差点を左折→「四つ橋筋」沿いを少し南へ→表示のない交差点を右折→「オレンジストリート」内を西へ通り抜け(途中「なにわ筋」を横切り)→表示のない交差点を右折→「あみだ池筋」沿いを少し北へ→あみだ池交差点を左折→中央図書館前交差点で、「新なにわ筋」を横切り→裏道を西へ(道は、途中から右へ急カーブ)→千代崎西交差点を渡り→裏道を北へ→九条新道交差点で、「みなと通り」を横切り→「ナインモール九条」(商店街)を北へ通り抜け→地下鉄・中央線「九条」駅→地下鉄「弁天町」駅下車→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
↑、写真の1〜7枚目。
▼「アメリカ村」にある某店前で、ロックバンド「KISS」のTシャツを着たマネキンを眺める。
▼「オレンジストリート」内で、横倒しになっていた?お洒落な自転車を眺める。
▼同じく「オレンジストリート」。某店前で、ぬいぐるみチャンがお出迎え。「OPEN」看板が滑り落ちないように?スニーカーで足止めをしてマース(苦笑)
▼「あみだ池筋」沿いにある某店前で、ドアに描かれているカエルちゃんを眺める。
▼同じく「あみだ池筋」。某店前で、窓辺に犬ちゃんのぬいぐるみカナ?もたれている二匹の後ろ姿が…
可愛いなぁ~(=^.^=)゛
▼中央図書館前交差点からの裏道。某工場前で、古びた壁面に木製パレットが重ねて置いてあったッス。それを眺める。
▼千代崎西交差点からの裏道。閉まっている某店前に?何故か一斗缶。それを上から覗き込む(苦笑)
帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。
↑、写真の8~10枚目。
▼「カップ麺」コーナーで、新商品から…
日清「チキンラーメン・昭和の洋食ブーム・クリーミーグラタン味」(スーパー価格→税抜き128円が、税込み138.24円)
▼「弁当」コーナーに、割引シール付きがチラホラ。その中から…
「手作り・あじフライのり弁当」(スーパー価格→税抜き398円が、税込み300.24円)
▼「カット野菜」の「サラダ」の棚。店員さんが割引シールを貼り出している最中。その中から…
PB商品「スマイルライフ」の「大根サラダ」(内容量・130g入り。スーパー価格→税抜き100円が、税込み64.80円)
アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
↑上記の「あじフライのり弁当」&「大根サラダ」にしよう。
パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像をね(レタッチがメイン)
↓
午後11時にはシャットダウンしますぅ。
では、また。
一応、Good night〜(-_-)zzZ゛