ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

フリーペーパー「きゃらびぃ」をget→「てんしば」内を少し散策ッス

2024-07-24 19:30:02 | 日記


















……………………
【注釈】
私は、臓器提供1094例目~1096例目のニュース記事を見つけることができませんでした。
「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。
「日本臓器移植ネットワーク」サイト。
本日、更新(up時間の記載なし)
私なりに、サイトの報告書より一部引用させていただきます。

▼法施行後、1094例目。
▼神奈川県内の病院に入院中の50代(性別の記載なし。原疾患は低酸素脳症)患者が、16日に脳死判定。
▼18日、臓器提供開始?
▼心臓は東京大学医学部附属病院で50代男性、肺は福岡大学病院で40代男性、もう1つの肺は東京大学医学部附属病院で50代男性、肝臓は東京大学医学部附属病院で50代男性、膵臓と腎臓の同時移植は東北大学病院で50代男性、もう1つの腎臓は新潟大学医歯学総合病院で60代女性に。
……
▼法施行後、1095例目。
▼秋田大学医学部附属病院に入院中の成人女性(原疾患の記載なし)患者が、19日に脳死判定。
▼21日、臓器提供開始?
▼心臓は東京大学医学部附属病院で40代男性、肺は岡山大学病院で40代女性、もう1つの肺は福岡大学病院で40代女性、肝臓は東京大学医学部附属病院で60代女性、膵臓と腎臓の同時移植は神戸大学医学部附属病院で50代男性、もう1つの腎臓は秋田大学医学部附属病院で50代男性に。
……
▼法施行後、1096例目。
▼独立行政法人国立病院機構横浜医療センターに入院中の10代男性(原疾患は重症頭部外傷)患者が、19日に脳死判定。
▼21日、臓器提供開始?
▼心臓は東京女子医科大学病院で50代男性に。
以上
……………………

大阪市内、曇り一時晴れ。

今朝…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「僕の妻は感情がない」(第4話)を視聴。

前回まで詳細なあらすじを記していたケド、今週はそんなに必要ないなぁ?との印象。
よって!次回からもあらすじは割愛し、簡単な感想だけにします。
あっソダ!
誤解なきように説明するケド…
アニメは面白いっちゃ。ただ、(あらすじを追うのではなく)のんびりと視聴する方が良いと判断したからっちゃ♪

今週は、家事ロボット・ミーナの上位モデルである?スーパーミーナも出現。主人公(小杉タクマ)&ヒロインのミーナ&小杉あかりの3人で海水浴へ。そこで、迷子になっていたスーパーミーナと遭遇。その所有者で、心配していた子どを交えて?なんやかんやあったストーリー。
そう、機械であるロボットであっても~↑迷子になって離ればなれ。その時の気持ちの不安感etc.スーパーミーナを大切に思う子どもの気持ちを?アニメは(喜怒哀楽を含めて)丁寧に描写。
それが…
とても良かった~(^ェ^)゛

今週も心が和んだヨッ♪
来週も楽しみだぜ~↑

午前中…
求人票を眺めて、見学希望の電話をしようと思ったケド!急に不安感に襲われただよぉーッ!
(ノ_・、)゛ヽ(^.^)゛ヨシヨシ♪

1回目のA型が?週5日勤務で4年強。2回目も週5日勤務で、2年と10ヵ月。3回目の前回が?フル勤務でなく週3日だけだったのに~↑たったの4ヵ月強で辞めてしまったわなぁ。
そう、スタッフさんとの人間関係が辛くて…。
まだ考える必要などないはずやケド!再び嫌なスタッフさんが居たならば…。そう考えると?電話する手が震えてしまった!
情けない~(´;ω;`)゛

やはり、相談支援の事業所が決まってから?その担当者さんと見学&面接に出かけた方が良いのカモ。
トニカ-ク、今日は止めておこう。心が落ち着いたら?明日か明後日には(見学したい旨の)電話をしよう。

ならば、ワイヤークラフトの作業に取りかかるべきやケド…
心が晴れ晴れしていないため、ワイヤークラフトさえ?やる気がおまへん。
ごめんなさい(>◇<)゛

結果…
気分転換が必要だと思い、ゆっくりと時間をかけながら~↑トイレ掃除をしてたのダァ~。
私は気が弱く、情けない男だなぁ。
反省~ヽ(_ _。)゛

昼食は、PB商品のインスタント袋麺「みそラーメン」をね。

午後1時から…
蒸し暑いのも原因?ちょっと疲れてしまったので、布団の上に寝転んで休息に専念してたッス。
ちなみに扇風機は?「中」ボタン。窓は全開していたケド!室温は下がらず。35.1度だった(苦笑)
ハァ〜。。。p(-。-)゛

さてっと…
うん?
すっかりド忘れしてただよぉーッ(反省)
20日発行のフリーペーパー「きゃらびぃ」をgetしなきゃ(焦る)
と言うわけで、いつもの「オタロード」は止めて?「天王寺」へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ・∧・)ノ゛

午後3時46分、アパートの戸締まり。午後5時32分に戻る。実質、約50分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「天王寺」駅下車→「阿倍野歩道橋」を渡り→「あべのハルカス近鉄本店」内を少しウロウロ(苦笑)→再び「阿倍野歩道橋」を渡り→「アニメイト」天王寺店へ寄り道→「てんしば」内を西へ通り抜け→裏道を西へ→JR大阪環状線「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→コンビニへ寄り道→アパートでござるぅ。

↑、写真の1・2枚目。
「アニメイト」天王寺店で、フリーペーパー「きゃらびぃ」(2024年7月20日発行。vol.539)をget~♪
(写真、2枚up)

↑、写真の3〜9枚目。
「てんしば」にて。
▼入口にある?公園名が記されているオブジェ越しに、空を見上げる。
▼記念撮影用の木々のオブジェ前で、近寄って一部を眺める。
▼あの!「OSAKA」文字オブジェ越しに、「あべのハルカス」を望む。
何度も写真を撮っているため(苦笑)少し構図を変えたッス。
▼犬ちゃんの置物を眺める。
▼各々違う種類の花びら&葉っぱを眺める。
(写真、3枚up)

帰り、今夜のサラダを買うためコンビニへ寄り道。

↑、写真の10枚目。
PB商品「セブンプレミアム」の「千切りキャベツ」(内容量・150g入り。税込み108円)

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今からシャワー。その後、晩御飯。

冷凍している残りゴハンに、「ミニふりかけ」を1袋。おかずは?冷凍食品・日本ハム「四川焼売」(6個全て)と、↑上記の「千切りキャベツ」にしよう。

パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像を(レタッチがメイン)

午後11時にはシャットダウンします。

では、また。
一応、Good night〜(U。U)zzZ゛