230329 午前中 武蔵村山市を散歩。
dragonbutter さんに教示頂き 去年確認ができたヤマトスジグロシロチョウを見に行く。
ミヤマセセリがチラチラ。
ヤマトスジグロシロチョウの画像を得るべく歩くも 例によってシャッターチャンスが無かった。
少ないながら らしき個体を見るが 特に1化はなかなかとまってくれない。
まだまだこの地での全体像的なものも把握していないので 機会があるごとの通いになりそうだ。
トウキョウトラカミキリにも会えた。
今年の初カミキリとなったが 嬉しい出会いだった。
他にはアカスジアオリンガを見る。
シロヤブケマンのやたら多いエリアでもある。
白い蝶蝶が白い花に 種田山頭火
黒猫さん
教示感謝です。
レモン・オレンジ...って果実の話ですよね?。
揃った時には嗅ぎ比べてみます。
ありがとうございました。
ヤマトスジグロシロチョウ♀もアップしておきます。
♀の比較は全く違うので スジグロシロチョウをアップする必要はありませんね。
黒猫さん
リナロール...思わず検索してしまいました。
実にらしいアプローチですな。
発香鱗ってことは♂のみの比較になろうかと思いますので 画像載っけておきますね。
下がヤマトスジグロシロチョウです。
最も難しいと言われる1化を 私は粗々区別ができるようになってしまっているので フィールドでは 翔ぶ環境 翔び方 見え方 などから絞りこんで行くわけですが 香りってどのレベルまで近づけば判断できるんでしょうかね?。
翅の模様がわかるレベルまで近ずいての話であれば この時期 花粉症で鼻水の私には向いていない同定法ですな。w