辺 蟲 憐 寺 境 内

Hemulenji precinct yard

御寂山辺蟲憐寺々領林
昆虫相他備忘録

つくつく法師

2023-08-28 20:17:37 | ZU・I・SO 

230826〜27 伊豆高原へ 暑くてホテルから出たのはほぼ夜だけ。

 

ツクツクボウシがテラスにガシャガシャ。

 

夜 近くの伊豆ぐらんぱる公園へ。

 

伊豆高原 グランイルミ 8th SEASON

 

灯火 虫はからだをぶつつける  種田山頭火

 

空や花さん

ご回復 喜ばしく で おバカさんは私です。

因みに↓この画像は同日の辺蟲憐G3 並びにf1♀(No.1)とf2♂(No.6)です。

私(お財布替わり)以下全員(12名)のリゾートでした とさ。

 


瑠璃立羽

2023-08-17 18:57:37 | ZU・I・SO 

230817 午前中 小平市を散歩。

目ぼしい種との出会いは無かったが 樹液レストランでほっこりしてきた。

ルリタテハ

淡いスバル斑でさえ嬉しいほど 盛り上がるものがいない。

 

アカボシゴマダラ・シロテンハナムグリ

 

コヨツボシケシキスイ

 

チャイロスズメバチ

 

ミナミトゲヘリカメムシ幼

 

ツクツクボウシ

 

頭上から霽れてつくつくぼうし  種田山頭火

 

空や花さん

己れの正義を振りかざして戦う事を ある意味楽しんでる様な輩には 少々異常性を感じますので コメント管理の削除などで宜しいかと思います。

himesijimi さんをまた巻き込む事も目的とされていますから 時間の問題でしょうね...?。

何はともあれ 空や花さんご自身の回復をお祈りいたします。

コメントさせて頂いた山頭火の句に 今時分のこちら界隈の様子でもと 画像を添付しておきます。

多少なりとも気が晴れれば...。 

 

ころりと寝ころべば空

 

晴れると開く花で

 

谷戸奥に辛うじて残存しているリスアカネ と 我家のルリマルノミハムシです。

 


豆黄下翅

2023-08-11 15:27:20 | ZU・I・SO 

230811 明日からしばらく荒天との事で 昨日の熱中症を引き摺ってはいるものの とにかく午前中 小平市へ出る。

マメキシタバに会えた。

 

残念ながら死骸ではあるものの アカアシオオアオカミキリがいた。

 

チャイロスズメバチ

画像左の空間が大き目の樹洞になっており 上方奥に巣があるようだが 本種のみが出て来るので 既に他種への社会寄生は一通り済んでいる様だ。

幻のスズメバチとも言われていたが 最近 見る事が増えた。

北上種に慣れている所為か 逆方向?への分布拡大の不思議を思う。

 

ミンミンゼミ

 

アカスジキンカメムシ

 

ルリタテハ

 

雑草にうづもれてゐるてふてふとわたくし  種田山頭火

 

 


府中用水取入口余水吐

2023-08-10 21:51:35 | ZU・I・SO 

230810 午後から国立市を散歩。

イチモンジセセリに混じって やっとミヤマチャバネセセリに会うもロスト。

そのダメージに加え これは熱中症だなと思わせる吐き気...暑さの中 水路のドブ川臭が一段と強烈だった。

 

ゴマダラカミキリ

 

ミヤマアカネ

 

ウスバキトンボ

 

ヒメアカタテハ

 

草からてふてふがまた草へ  種田山頭火

 

 


深山茜

2023-08-07 18:15:38 | ZU・I・SO 

230807 午前中 国立市を散歩 が 早めに雨に追われ帰途に着く。

ミヤマチャバネセセリでもと思っていたが この沸騰の所為であろう枯れた草地を見るに 翔ぶ時間帯に再訪する気力が萎えた。

ミヤマ繫りっておちゃらけて 水路沿いのミヤマアカネでも...。

 

ハグロトンボ

 

クロアナバチ

ウマオイを狩って来た。

環境からハタケノウマオイの可能性が高いが...?。

 

ノブドウ

 

虫が蔓草のぼりつめて炎天  種田山頭火

 

 


霜降雀

2023-08-01 20:49:00 | ZU・I・SO 

230801 気温がやや下がると言う事で 午前中 立川市・小平市を散歩 が 雨がポツポツ。

心配な暗雲に追われる様に帰途についた半日...蝶は翔ばず 蒸し暑いだけだった。

シモフリスズメ

 

ノコギリクワガタ

 

クロカナブン 他

 

コノシメトンボ

 

チャイロスズメバチ

 

ヒグラシ

 

ヒゲナガサシガメ幼

 

アオスジアゲハ

 

それは死のまへのてふてふの舞  種田山頭火