気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その5

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

ベニマシコ ♂ ・・・ 12月15日 毛馬で

2025年01月06日 19時07分00秒 | 淀川左岸











 早朝から訪れた甲斐があり、暫く待っていると水を飲みに出て来てくれました。
 その後はセイタカアワダチソウのお食事タイムでムシャムシャ。
 赤い実はノイバラ、白い実はナンキンハゼでしょうか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロメオ)
2025-01-07 11:55:00
こんにちは。
今年もよろしくお願いいたします。
ベニマシコと赤い実・・・いいですねぇ。
近場では見られない光景で、羨ましい限りです。
今年は冬鳥が少なく、いまだツグミを見ていません。そちらの状況はいかがでしょうか?
返信する
ロメオさん (てっちゃん)
2025-01-07 17:33:41
こんばんは~☆
コメントありがとうございます。

ロメオさん、こちらこそどうぞよろしくお願いします。
おっしゃっている通りで冬鳥が少ないです。
ツグミは服部緑地でたまたまアオバトを
待っている時に下りて来て見ただけです。
今季、トモエガモ♂にまだ出会っていません。
昨季はスルーするほど来ていたのですが・・・
返信する

コメントを投稿