2016年4月14日に発生した熊本地震から1年経過しました、被災されました方々、お見舞い申し上げます、
2010年7月26日に撮影した、あり日の熊本城です、
加藤清正公が築城した、宇土櫓です、今回の地震でも損傷が在りませんでした、石垣の武者返しに、サムライたちの英知で、ノリの三角底辺の長さが、上に行くほど短く造られているそうで、明治時代に作られた石垣より知恵が積み込まれているそうです、
撮影後書き、暗く写っていますが撮影編集機材のせいではありません、辺りが暗くなりはじめました18:30分頃から撮影しましたので、
なお、雰囲気を崩さないように少し明るく編集しましたので、元の姿ではありません、
カメラはpanasonic LUMIX DMC-FXの手平サイズで、とうに生産は終了しています、
PCはwindows7です、過去に何回もほっておくと無料のwindows10に勝手にバ-ジョンアップされますので出来ないようにしました(ITのエキスパ-ト仲間間では、あまり相伴がよろしくな、、、、、、、)