出雲国神仏霊場めぐり 9 2008-12-21 | 出雲国神仏霊場めぐり 第七番 : 華蔵寺(けぞうじ) 所在地 : 島根県松江市枕木町205 先日、風も無く暖かい日に車で約30分の所にある華蔵寺にお参りして来ました。 華蔵寺は臨済宗南禅寺派の末寺で、枕木山頂(456m)にあります。 創建・開創 : 智元上人 今より1200余年前 御本尊 : 釈迦牟尼佛(しゃかむにぶつ) 枕木薬師如来(まくらぎやくしにょらい) 平安時代の作で重文に指定されています。(華蔵寺HP参照) <華蔵寺山門 < < < < < 境内には樹齢数百年の大杉並木や多くの老樹があります。 « 頂きました&大山・大根島パ... | トップ | メリークリスマス »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今晩は (メイ) 2008-12-21 20:43:26 くりちゃんの出雲国神仏霊場めぐりは数を重ねてきましたね。私も一緒にお参りした気持ちで見せていただいてます。華蔵寺は車で行けるから楽ですね。麓から歩きだったらギブアップです。雪をかぶった大山がはっきり見えますね。冬は空気が澄んでいて良いわ。鳥が一羽空を飛んでいて遠近感が出てます。 返信する こんばんは~♪ (suitopi) 2008-12-21 21:39:51 出雲国神仏霊場めぐり・・私も一緒に回った気分になっています。車で行くことが出来るのはですね。展望台からの美保湾と大山・・雄大な景色です~。↓ 思いもよらぬプレゼントは嬉しいものですよね。美味しそうです(笑)くりさん、パノラマ編集が出来るって素晴らしです。 返信する メイさんへ (くり) 2008-12-24 10:46:54 何時もお付き合い下さって有り難う。以前は手前の駐車場に車を置いて歩いて行きましたが、今回は、お寺までの市道を通らせて貰ってお参りしてきました。展望台からどの方向に大山が有るのかしら?と前にも何度か来たことがあるのに、すっかり忘れて居ましたら、何とまー正面にありました。良く見えてラッキーでした。 返信する suitopi様へ (くり) 2008-12-24 10:53:54 一緒にお回り下さって有り難うございます。そうなんです。車で行けますから、私達でもお参りする事が出来ます。途中、雄大な景色を眺めながら・・・。運転手は脇見運転になるから、見れませんけどね。プレゼントのお菓子は、好きなものから戴いています。皆さんもそうかしら>パノラマは、コンデジを買った時に付いていたソフトで作っています。 返信する 規約違反等の連絡
私も一緒にお参りした気持ちで見せていただいてます。
華蔵寺は車で行けるから楽ですね。
麓から歩きだったらギブアップです。
雪をかぶった大山がはっきり見えますね。
冬は空気が澄んでいて良いわ。
鳥が一羽空を飛んでいて遠近感が出てます。
車で行くことが出来るのはですね。
展望台からの美保湾と大山・・雄大な景色です~。
↓ 思いもよらぬプレゼントは嬉しいものですよね。美味しそうです(笑)
くりさん、パノラマ編集が出来るって素晴らしです。
以前は手前の駐車場に車を置いて歩いて行きましたが、今回は、お寺までの市道を通らせて貰ってお参りしてきました。
展望台からどの方向に大山が有るのかしら?と前にも何度か来たことがあるのに、すっかり忘れて居ましたら、何とまー正面にありました。
良く見えてラッキーでした。
そうなんです。車で行けますから、私達でもお参りする事が出来ます。途中、雄大な景色を眺めながら・・・。運転手は脇見運転になるから、見れませんけどね。
プレゼントのお菓子は、好きなものから戴いています。皆さんもそうかしら>
パノラマは、コンデジを買った時に付いていたソフトで作っています。