今はやりのスマホとか、A社のi なんとかとか、
あれらには、携帯ストラップというか、滑り止め用の紐とかを付けられる
穴が本体には開いていないのですよね。
今までの、日本製の携帯電話とかには
ちゃんとストラップ用の穴が開いてて、そこへみんながいろいろなものを
ぶら下げてた。それ様の売り場もたくさんあった。
まるで、現代の根付だった(^ ^)
なのに、いまはやりの外国製品にはそれがない!!!
つるつるとしてて、滑りやすいらしくて、
落として液晶をつぶしたとかの知り合いもいるし(^ ^;
あれって、どうなの???
結構高い商品なのに、
落としてしまいやすい、なんて欠陥があるって
私は思っています(^ ^;
・・・だから、私は持っていない!
とか、ちょっとだけ負け惜しみ(^ ^;;;