2017、9、7〜8(金) 木曽駒ヶ岳(2,956.3m) 町内有志15人で初秋の信州路をたどり、木曽駒ヶ岳を訪ねました。 日本百名山 
長野県駒ヶ根市近郊はたんぼの黄金色とソバの純白が印象的でしたね! 9/7は雨天、駒ヶ岳ロープウェイは強風のため運休、予約した山小屋では「強風で小屋はガタガタゆれている、来ないでほしい」と言われる始末、とんでもない日になった。
仕方なく、名所を2ヶ所ほど見てまわり、早太郎温泉郷で宿を取りました。宿では小宴会となったので、それはそれで楽しかったですね… 山小屋より温泉付ですからこの方が良かった… これが本音…♪
9/8は晴天、菅の台バスセンター(07:15) 〜 駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅 (08:10) 〜 千畳敷 〜 乗越浄土 〜 中岳 〜 駒ヶ岳 〜 中岳 〜 乗越浄土 〜 千畳敷(11:40~12:30) 〜 しらび平駅 〜 菅の台バスセンター
前日の雨で埃もたたず、風もなく絶好の登山日和、駒ケ岳神社も高齢者パーテイを歓迎してくれたようです。でも、駒ケ岳山頂からの展望は周辺の山だけで、南北アルプスの展望は望めませんでしたね… 残念!

宿の前では、畑一面に純白のソバの花が満開でした。
駒ヶ岳神社
千畳敷カールから
宝剣岳
カール(剣ヶ池)
トリカブト

乗越浄土の下(八丁坂)から千畳敷カール、千畳敷ホテルを望む
トウヤクリンドウ
中岳山頂
中岳から宝剣岳
駒ヶ岳山頂
三等三角点

中岳から駒ヶ岳展望

ホシガラス 白い斑点が特長 尾羽は白くて飛んでいるととても綺麗ですよ♪ ハト位の大きさです!
駒ヶ岳から宝剣岳方向
カールのお花畑
チングルマ
ウメバチソウ

長野県駒ヶ根市近郊はたんぼの黄金色とソバの純白が印象的でしたね! 9/7は雨天、駒ヶ岳ロープウェイは強風のため運休、予約した山小屋では「強風で小屋はガタガタゆれている、来ないでほしい」と言われる始末、とんでもない日になった。

仕方なく、名所を2ヶ所ほど見てまわり、早太郎温泉郷で宿を取りました。宿では小宴会となったので、それはそれで楽しかったですね… 山小屋より温泉付ですからこの方が良かった… これが本音…♪

9/8は晴天、菅の台バスセンター(07:15) 〜 駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅 (08:10) 〜 千畳敷 〜 乗越浄土 〜 中岳 〜 駒ヶ岳 〜 中岳 〜 乗越浄土 〜 千畳敷(11:40~12:30) 〜 しらび平駅 〜 菅の台バスセンター

前日の雨で埃もたたず、風もなく絶好の登山日和、駒ケ岳神社も高齢者パーテイを歓迎してくれたようです。でも、駒ケ岳山頂からの展望は周辺の山だけで、南北アルプスの展望は望めませんでしたね… 残念!


宿の前では、畑一面に純白のソバの花が満開でした。
駒ヶ岳神社






乗越浄土の下(八丁坂)から千畳敷カール、千畳敷ホテルを望む
トウヤクリンドウ






中岳から駒ヶ岳展望

ホシガラス 白い斑点が特長 尾羽は白くて飛んでいるととても綺麗ですよ♪ ハト位の大きさです!
駒ヶ岳から宝剣岳方向




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます