春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

昨日野菜買ってきました。(美山楽農まつり)

2009-11-24 18:35:50 | 日記

美山の紅葉


ふらっと美山の裏の蔓植物の紅葉


おおまる


美山自然文化村  楽農まつり(秋の収穫祭)

楽農まつり(お餅つき)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・/・・・・・・・・・・・・


野菜買いましたぁ~

(トレビス)キク科の野菜

イタリア原産の野菜で、日本には1980年代に、比較的新しい品種の野菜だそうです。
園部道の駅新光悦村で、珍しい野菜の発見でした。

サラダに人気の新野菜!!(少し苦みがあるそうです。)


でっかいブロッコリーと可愛いカリフラワーです。


生しいたけ・紅心(こうしん大根)

表面は青首で、中身は紅色が美しい。
柔らかく、甘みがあり
おろし・サラダ・漬物等にいいそうです。
紅心も初めて買いました。


野菜の販売所の柚子は安いですね。


今年取れた大豆・緑豆買いました。

後金時人参や、里いも等買って来ました。

さて今日は、サラダを作りましょうか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


サラダを作りました。

カリフラワーの味付け
お湯にカリフラワーを入れて湯がく
串が通る位になったら、お湯を少し残して捨てる
そこに
塩・砂糖・お酢・カレー粉を入れる。
(味付けは、お好みで適量)
火にかけて、カリフラワーが黄色になったらできあがりです。
☆カレー味のカリフラワー美味しいですよ

昨日買った野菜と、ベランダ栽培野菜
そして寝屋のインゲン豆です。

☆トレビスは、やっぱり苦みがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする