春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

ねやがわ エコ・フェスタ ・ 農業まつり

2009-11-15 14:21:58 | 日記
今日治水公園で、エコフェスタ・農業まつりがありました。

朝9時に出かけました。
すでにたくさんの方が来られてました。

風が吹いていて、肌寒かったのですが・・・
お天気も良くてだんだんと暖かくなって来ました。

新鮮野菜や、お花・鉢植え等を持ちきれないほど買っている人も
いました。


○メインステージ・・・
○環境のゾーン<メダカやホタルの生きるまち>
○くらしのゾーン<消費者新時代 消費者が主役
○緑のゾーン<花と緑があふれる協働によるまちづくり>
○フリーマーケット
○農業まつり<「農ある都市」の形成>



乗り心地は

模擬店で、あったかい食べ物が売れていました。

すさみ町のいのぶたくん

日本一の石臼


水槽の魚は、本日、打上川治水緑地内の池で、採取した魚たちです。
    水辺にしたしむ会



メインステージです。




フリーマーケット
80店がガレージセール形式で出店
たくさんの方が・・・

売りたい人と買いたい人が、かけひきをしながら・・・
「まけといて」「なんぼにしてくれるのん」

「じゃ200円引きでいいわ!!」
「半額でもいいよ

楽しそうにお買いもの
大阪のおばちゃんは、値切るのがうまいからね・・・
又おもしろい   


ねやがわ銘菓
鉢かづきちゃん物語
「鉢かづき姫のきれいなこころ
あふれる愛
和菓子にたくす
いにしえも物語」

はちかづきの和菓子買ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする