春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

箕面市カルフールへ

2009-11-01 22:30:16 | 日記


正午出発カルフールに行って来ました。
出だしから、雨がぽつぽつ降り出しました。
中央環状に入ったらもう本降りです。
新御堂に入り、カルフールへ
駐車場へ入るのに少し混んでいました。





イベントやっていました。
この愉快なおじさん皿回しとパフォーマンスがとても楽しい
小さな子どもにオモチャの刀をさやからぬかせて
おじさんの回しているお皿を子どものぬいたおもちゃの刀の先
に移します。
この坊やもお上手ちゃんと刀の先でお皿が回りました。
拍手喝采でした。 

昼食は、「のきば」(そば・うどん)のお店へ


湯葉・豆腐そば


3種のきのこそば

あっさりしたお味で、美味しかったです。



小川が流れています。



ここは、とても広い所ですね。
通路全部には、屋根がなくて・・・
の日は、かさをささないと
ぬれる所もありますね。

でもお天気のいい日は、
とても気持ちいいです。

カルフールで、ケーキを買って
目的地池田市までいきました。

帰路も、どしゃ降りの中を走りました。
日が暮れて
で、ライトが反射するし・・・
事故処理で、渋滞するし・・・
帰路は、ちょっと目が疲れた感じでした。
でも雨の日の運転は
初心者には、いい練習になりますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の朝食・しろぽいの朝

2009-11-01 21:34:21 | 日記
日曜日の朝食は、朝7時ちょっと遅めです。




今日は、オムレツとハム
水菜・ラディシュは、ベランダ栽培
トマト・キウイ2種・胡瓜

パンは、レーズンロール
コーヒー・ヨーグルトです。

日曜日の朝は、ゆっくりと朝食できますね。

あっ
このラディシュは栽培記録写真で紹介しているラディシュです。
試しに、2個収穫してみました。
ベビーラディシュ順調に成長しています。
また生長記録は、4日後にします。




しろぽいの朝は・・・
にゃあ にゃあとうるさい
好物のちりめんじゃこちょうだいから始まる
ちりめんじゃこを少し食べたら
満足して

テレビの上で、朝日を浴びて
気持ち良さそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする