森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

道の駅 龍勢会館

2011年09月17日 | 空色の休日 2011 

「吉田椋神社」のちょっと東にある「道の駅 龍勢会館」です。
名前のとおり「龍勢まつり」についての展示を行っている「龍勢会館」 と、秩父事件120周年を記念して制作された映画「草の乱(2004年公開)」で使われた井上伝蔵邸のオープンセットを復元して造られた「秩父事件資料館」がメインだが、現在は入り口に設けられた「あの花コーナー」が人気のようだ。


明治17年当時の秩父市町並みのオープンセットの一部が施設内に移築されされています。この画像では分からないけど実際に見てみるとセットだと分かるのがおもしろい。


そして、お約束の農林産物直売所は「龍勢茶屋」。


秩父事件の真実に思いを馳せつつも、とりあえずは残りあと三つの「天空のちまき」。

:ここです→ ブログ人マップ

>森の中の恍惚:たらし焼き

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉田 椋神社 | トップ | 左手の愛国心 »

コメントを投稿

空色の休日 2011 」カテゴリの最新記事