森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

上野総社神社

2014年07月12日 | 空色の休日 2014 

前橋七夕まつり」から、上野国(こうずけのくに)総鎮守『上野総社神社』へ参拝。


広い境内です。この時期、参道中央の石鳥居に茅輪が見えますね。

上野総社神社は
 上野の総鎮守なり
上野総社神社は
 国内総神社の神集ひ座す御神地なり
上野総社神社を参拝するは
 県内各神社を参拝するにひとし


では、参拝。なのですが・・・・?


ただいま、拝殿入口を改修中のようでした。


本殿は、昨年保存修理工事が行われたそうで鮮やかな姿を見せています。

上野国総社神社略記
古代律令制下、国司は任国内の神社にて領幣したが、この神名を読み上げることから発し国司政治の衰退とともにその諸神の勧請とかわり国内の諸神を国府近くの一か所に合祀し総社とした。平安時代の創建と考えられる。
 上野国十四郡諸社五百四十九柱の神々を迎祀しやがてその神名帳一巻がご神体となった。
 本殿は慶長年間(十七世紀はじめ)の造営であるが桃山時代の様式をのこし、昭和三十八年に群馬県指定の重要文化財となり保護されている。拝殿は天保十四年(一八四三)に再建された豪華な建造物である。なお総社神社のご宝物文化財としては御神体である上野国神名帳をはじめ子持勾玉、神鏡雲板・天正十四年丙戌二月一日銘、銅製円板弥勒座像の懸仏・天正十三年六月二日附、垪伯耆守の奉書した北条氏康の掟書・天正十八年五月附、前田筑前守利家、浅野弾正少弼浅野長正の禁制等が蔵されている。

ぐんまちゃん発見!


御朱印をいただきました。

:ブログ人消滅まで、あと141日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前橋七夕まつり 2014 | トップ | 深谷七夕まつり 2014 »

コメントを投稿

空色の休日 2014 」カテゴリの最新記事