シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




11月23日は産直祭りです。
豚汁が振舞われます。昨年まではシジミ汁でしたが、産直なんだから野菜を使った方がいいという意見が出て、どうやら今年は豚汁になったようです。
天気予報では雨、寒くなりそうです
お客さん少ないかも・・
毎年シクラメンやシンビジューム、ベゴニアが売り出されます。
私も毎年買っていますよ、色とりどりで迷っちゃいます

 久しぶりの晴れ間、掃除しようと窓をあけていたら早速やって来ました。
       
  フジオ君、シロのごはん狙ってるでしょ 
  メッ だよ。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




やっと雨があがりましたね、洗濯物が乾かなくて困ります。
野菜を採りに出た際、神社の銀杏が綺麗に色づいたので撮ってみました
                
       
  葉っぱが散ると掃除が大変なんです、毎年。
 
           
  狂い咲きしたタンポポ、田んぼの畦に咲いています。
  今咲いて、来年春また咲くんでしょうかね?
      
  帰りに亀ちゃんちの植木の山茶花が綺麗だったので
  もう満開を過ぎた頃です、もっとピンクなんだけどなぁ

          


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧