シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




12月とは思えないほどいい天気でした

斐川町はチューリップも有名ですがやはりなんと言っても花はシクラメン。

道の駅湯の川のシクラメン祭り。


これが1番気に入りました!

散々迷ったあげく買わなかった・・

コメント無しでずらりと並べます。









皆さまはどれが気に入りましたか?


今日は山登りして疲れました。
今夜明日が痙るかも知れないな・・

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )




庄原まで出かけたので車中よりパチパチ写してきました~

国道9号を走ってると上に高速の降り口、この先合流するのでとても気を使います。


車のメーターでは6度と表示。


ここまでが玉湯町、ここから先は来待。


出雲空港、まだここを利用したことが無い・・

ここを通るといつも飛行機降りてこないかなぁ、飛びだたないかなぁ・・と目を凝らすけど・・?

その向こうに風力発電の風車。



用事済ませて帰りに道の駅湯の川で休憩。


お、電車だ。山陰線は電車少ないから出会うと嬉しくなっちゃう。

たった2両編成の各駅停車・・

宍道湖には水鳥、鴨かな?

この時はまだ鳥インフルエンザのニュース知らなくて鴨がいっぱいいる~と眺めていました。

嫁が島、クリックで大きな画像。
<

神社があるので鳥居もあります、わかりました?

宍道湖南岸の写真でした!

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

次は道の駅で見たシクラメン特集です。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧