風のように

オババになれず、暇を持て余してる私
自分史として 更新中

山菜の季節到来 

2014年05月04日 | 日記 モグロブ


昨日 姉がアイコを持ってきてくれました。


まだ 出始めの小さなアイコ

この時期のアイコは 柔らかくって美味しんだとか。。。


早速 茹でて お浸しとして 食卓にのりました。


これから 又 アチコチから山菜をいただく頃ですね・・・




先日 福島の帰り 買ったアイスを食べていませんでした!

コンビニのお姉さんが チンしてから食べて下さい  だって

普段コンビニを利用しない 世の情報に疎い私には えぇえぇ~


数秒チンして いただきました。   ウーン確かに解けるの待ってるより美味しいかも。。。


老犬介助用品

2014年05月03日 | 日記 モグロブ

流石 お医者様ですよね。


万が一まで考えた愛犬は 食欲も戻り 本日一週間振りに排便


足元は頼りないものの いつもの元気を取り戻し 私達を安心させてくれました。。。


25キロから 21.5キロまでいつの間にか 痩せていたものの


散歩や 排尿 排便のたびに 抱きかかえて外に連れ出すのは重労働

 
歩行補助用品として、後ろ足にハーネスを作ろうと思案中です。


バスタオルで作れば、愛犬も楽だよね~


さて、私の腕前で完成するやら。。。  旅行から帰ってきたら 本腰で考えるからね
 

ラーメンツアーだったかな?

2014年05月01日 | お出かけ グルメ



先日 福島方面にお花見に行ったんだけど 


振り返ってみるとラーメンツアーだったのかな? と勘違いするだけラーメン食べてたな‐


往路 前沢牛を食べようかなんて話も出たけど 昼食は栗原市でラーメン


行き当たりばったりで 旦那様が選択した 黒の木ラーメン





次々に来店するお客様に この選択は当たりだったかもとニヤリ


簡単な作りで まだ出来て数年のようだけど 期待できそう


私が食べたのは 伊達辛味味噌ラーメン 美味しかったよ‐


旦那様は たまり醤油ラーメン


野菜餃子もサッパリ ヘルシーで 旦那様は気に入ったようです。。。




翌日 大内宿で ねぎそばを我慢し 鶴ケ城でも出来るだけ食べないようにして


昼ころ向かった 喜多方ラーメンで有名なまこと食堂


並ぶことの嫌いな旦那様が 珍しく30分も我慢して並んでました。。。


その間 私達の後ろのカップルの会話は 看板のまことの字は何かということ漢字かと言う事





結局 との字がわからず 店内に案内されたものの 一般住宅のような客間


8人で相部屋になり 従業員に聞いた結果 単なる当て字で意味はなく 


満古登 と書いているそうな。。。


種類は少なく 私達はラーメン2個と ソースかつ丼





まーソースカツ丼は 名物にはなってないんでしょうが


喜多方ラーメンには なんか がっかりしたような。。。


来客数の多さや 効率からするとこうなるのかも知れないけど


スープのすっきり感がなくて 湯切りちゃんとしてんの? と思っちゃった!!


相席した カップルもこんなもんなの?って感じで がっかりした様子


白濁したようなスープ 伸びたような麺 美味しいスープではあるけど。。。

喜多方ラーメンのイメージが壊れないよう 他店で再度 食べてみたいな


二日間 昼食にラーメンを食べた私達でした