チョッパーのこと。

甲斐犬とテリアのmix チョッパーの日々。

災難な日。

2013-10-13 | チョッパー

飼い主が買い物に出かけて帰ってくると、
お祭りの太鼓が家の前に来ていました。

チョッパー地方ではお祭りになると、
大きな和太鼓を人々が引いて地区内を回ります。
そして時々止まって打ち鳴らします。

結構な爆音です。

その光景を見て、

しまった

と思いました。

チョッパーは大きい音が大の苦手です

なぜか雷は大丈夫なのですが
和太鼓の音を間近で聞くことは大の苦手の1つです

いや~怖がってるだろうな~と思いつつ

ドアを開けると…

だだーーーーーーっと飛び出すチョッパー

うわーパニック~と思いつつ、


ドアを見てビックリ

!!!!!





ぎゃーーーーー

ホラー映画ばりーーーーー


これはよっぽど、よっぽど怖かったんだろうな!

追いかけて爪を確認
血でも出てんじゃないかと思って

無事でしたけど

よしよし、ごめんねー
大丈夫、もう大丈夫だよー
となだめながら部屋に戻ると

あれ?

この匂い??

床を見ると
所々に小さな水たまり

うわあ
怖すぎてちっこ出ちゃったのかい

普段ほぼ100%の割合で失敗しないチョッパーが…

そーーとーーー怖かったんだ

いいよいいよ、怒ったりしないよ

これは叱ったところでしょうがない


まだ音が聞こえてるので、
チョッパーの最後の隠れ家
飼い主の部屋の戸をオープン

飛び込むチョッパー





おふとんの上でいいこいいこしてたら眠くなったみたいで
それから数時間、
ぐったりしたまま寝てました。


災難だったね~


これからはお祭りの日は
一緒にいるよー


しかしドア…

やすりでもかけるか…