今年は、鮭釣に行けない。
知床・虫類川・阿寒湖・屈斜路湖と10年以上続いたけど、
2011年の震災衝撃が大きすぎて
北海道行きを中断したら、それ以降なんとなく行かなくなった。
新潟荒川には2回行ったけど、釣友さんたちは荒川に行きたがらない。
鮭フライ5箱もあるけど・・・どうしょう。
75cmの樺太鱒釣ったことがあるけど、鮭なみに力があり平気で泳いでなかなか取り込めず結構楽しめます。
鮭はたまに掛かっても、ほとんどテイペットが切れて釣れなかった。
左奥に少し見えるのはクリオネフライ、樺太鱒がよく釣れました。
「よっしーの散歩」さんのブログを拝見したら、栃木に鮭釣の出来る川が四ヶ所も
出来たそうです。
新潟よりも近くていいかも
とりあえず、当選した鬼怒川サーモンにチャレンジしてきますね~~~!
ブログは必ず拝見してますが、釣りに限らず色々情報が多いので、なるほどとお勉強になります。
実家近くの鬼怒川で鮭が釣れるなんてビックリでした。
良い結果を