goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

11月最初の連休☆アルテンキャンプ序章

2014-11-05 12:02:28 | キャンピング・トレーラー

今年は行くことができました。

オフシーズンになって初めての週末 アルテン

昨年はヘッドが変わって色々と間に合わず

( まさかのオープンカーですよね ^^;; )

男チームでテントキャンプだったはず。

自分の blog 見直したりして。やはりちゃんと書いておくべきです^^

 ☆

Img_7493

朝ごはんも昼ごはんも、たらこおにぎり。

を通ってゆっくり行くつもりが、チェックイン時は激混みと聞いたので急遽高速で。

Img_7495

千歳からだとあっという間に着いちゃうんですよ。

あれ ? 1番乗り ?

いやいや K さんがいらっしゃいます。

Img_7499

パパさんがセッティング中に黒パグくららの散歩。

姫は、こういう顔のお面なんじゃないかって言うくらいずっとこの顔。この後もこの顔で出てきます。

Img_7502

Img_7503

Img_7507

すっかり秋の装いのアルテン。

今年は、うっかり平常料金のアルテンにも来てしまったけど。

黒パグくららといえば鼻ペロン。

Img_7500_2

そうこうしてるうちにお隣に T さん到着。

はじめまして おしゃれなT さん。

Img_7526

Img_7514

ペロン

Img_7547

みなさん到着しました。

そして場内はキャンカーだらけ。その様子はのちほど・・・。

Img_7529_2

今回は5家族とご一緒させて頂きました。

こどもだけでも7人かな。

Img_7531

みんなでスケーターやらスケボーやら。

 ☆

いつもありがとうございます。

まだまだ続きます。

応援ポチッとクリック ! よろしくおねがいします。

 ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ報告9月なのにアルテン2日目

2014-10-06 11:42:40 | キャンピング・トレーラー

922

2日目 と言ってもすぐ帰るんですが。

朝からずっとお友達と一緒。

94_2

93

95

場所は違うけど普段と変わらない絵だな(笑)

9_4

下に降りたいよね~

っていうか、どんどん下に向かっていくお友達を必死に止めました。いつもならまぁいいんだけど、この前の大雨で川っぷちは 泥 

なんです。

前の日にハヤトがサンダルではまりましたから(笑)

94_3

9_5

場所を変えて。

通称アミアミの公園。ハヤト ウエストイン !

94_4

 

一緒にキャンプに行こうね 

っていう 希望が半分叶った週末でした^^

 ☆

いつもありがとうございます。

次の連休は出動ですか ?

応援ポチッとクリック ! よろしくおねがいします。

 ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

926

92_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ報告9月なのにアルテン

2014-10-06 10:32:39 | キャンピング・トレーラー

今日の朝活は ツムツム。

いやいや、突如昨日から始めた庭の整理。

蜂があっちにもこっちにもいて危険だった時期も過ぎ、そろそろわが庭も冬支度・・・の準備。いくらなんでもこのままじゃ荒れ過ぎる。

台車に満載3回分の草。おつかれー。

 ☆

お友達の新トレーラー NOVA - S という記事をUP してからまたまた時間が経ってしまいました。その時のキャンプ報告。

9

いつもお世話になってますSさんNさんのテントにお邪魔しました。

宴会場はこんな感じです。

串揚げ、焼肉、お鍋など。

そろそろあったかメニューに切り替えですね。

92_2

明るいうちから焼いていた馬鹿でかいウインナー。

太さ姫の腕ぐらい( 笑 )

9novas2

お兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらってます。

4歳児から中学生まで !

Sさんのトレーラーは暗くなるとますます素敵に輝きます。

9_2

92

パパさんのおみやげ

ステラおばさんのハロウィンクッキー

トレーラーまで来てくれたお子様にお配りしました。

見た目も味もです。

9_3

暗くなったらみんなゲーム・・・。

マリオカートだったらハヤトもわかるんだけどなーブツブツ。

姫はポケモンやら妖怪ウォッチのゲームに食いついてました。

 ☆

子供たちも眠くなってきたころ

ふだん近所で遊んでもらってるお友達がアルテンに来てることが判明。テントを探すことに。

だけど行ったことがない しらかば サイト。

センターハウスで場所確認したけど、その方向は真っ暗。

遠くに灯りが2個見えるだけ。小学生のお兄ちゃんたちはこわーい ! ! と言って帰っちゃいました^^;

残りのmainasa とちっちゃいチームでウロウロ。

着いてみるととってもキレイな設備とサイト。でもホントに静か。

その後コチラのテントやトレーラーに来てもらいましたが姫がまさかの発熱。とっとと寝てしまったので早々にお開き。

ハヤトとお友達はクルマの見学とかして楽しかったみたいですよ。

94

お友達がいることがわかったら寝てなんていられません。

熱も夜だけで終わってデコには名残の冷えピタ。

と、キレイなしらかばサイト。

1個下のお友達と午前中びっちり遊びましたー。

姉妹だったらこんな感じ ?

mainasa の妄想モードもスイッチオン ! (笑)

つづく

 ☆

いつもありがとうございます。

応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。

 ↓

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達の新トレーラー ! NOVA-S

2014-09-25 07:24:29 | キャンピング・トレーラー

あっという間に月末です。

何かに追われてる感たっぷり。

でも公園は毎日(笑)

ママ同士のおしゃべりも楽しいのです。

 ☆

パソコンが新しくなりました。

写真加工もままならず。

少なからず blog 更新に影響あり。どうしましょ。

 ☆

そうはいっても画像はたまる一方。

この間とその前のキャンプ報告もぼちぼち進めていきます。

先週末の “ 夏場 ” アルテンキャンプ

この時期にお邪魔するのはかなり珍しいです。

やはりみなさん11月からですよね

その割にはお客さんたくさん。美笛の影響あるのかな~

さて素敵なおクルマのご紹介♪

S

 

日頃からお世話になってますお友達S さんちの新しいトレーラー。

ハヤトもかっこいい ! を連発です。

S2

 

NOVA - S の S とは Sさんの S ? (笑)

前のトレーラーも大きかったけど更にデカい !

S3

夜 灯りがついてからのトレーラーも素敵でしたよ。

それはまたのちほど。

 ☆

いつもありがとうございます。

応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。

※ 姫が着てるのフリルプルです。評判よろしぃ~♪ おススメ。

 ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

S4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ報告♪ まさかの夏日 ! 美笛2日目

2014-09-07 10:00:04 | キャンピング・トレーラー

905_019

美笛キャンプ2日目です。

これは夕焼けじゃなくて朝焼け。

今日も天気良くなりそう ! って思ってたらまさかの夏日。

ここ何日か涼しかったのが嘘みたいです。

905_021

本格的に魚とり開始。

といっても、とるのは全て mainasa 。

905_022

黒パグくららも水に入ったり水を飲んだり ? !

ちゃんと犬掻きできるけどお披露目することはなさそうです。

905_023

昼近くなるとさすがに車が増えてきました。

夕方にはいつも通りの入りでしたよ。

すぐお隣に a ちゃんパパが。

(旭山動物園の駐車場でもお会いしました )

まさかのうさぎ連れ !

905_031

この人が黙ってるわけ無いんですよ。

何回も見に行く~って言っておじゃまして、案の定いじくりまくり。

今頃うさちゃん具合悪くなってないかな。

姫ってば、小動物好き過ぎて しつこく しつこく 追い回す習性があります。

ねこちゃん、うさちゃん、ホントに申し訳ない。

905_032

1回目にとった魚を逃がし、2回目。

大きいの捕まえた~ !

って喜んでたらさらに3倍ぐらいのを釣った方が前を通過。

今度は釣りもいいかもね。

 ☆

日曜日ダンナさん仕事ということでデイキャンプして帰ってきました。かなり楽しかったらしく戻ってきてからも鼻歌まじりで大騒ぎ。

さすがに夜は早目に爆睡の3人と1匹。

お疲れ様でしたー。

いつもありがとうございます。

応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。

 ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

持って帰る~と言われましたがそれは無理。

905_030

大2匹 小たくさん入ってたはずが帰りに見ると 大2匹しかおらず。

 ・・・ 食べられた ?

ひゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする