お久しぶりでございます。
7月22日から とっくに夏休みは始まっており、その頃からずううーっと暑い北海道。
避暑地と言われている mainasa 地域でも連日30℃を超えてます。
そうじゃないところは 37℃とかね、38℃超えの日もありました。
北海道旅行に来られた方、お疲れ様です !
今年の mainasa 家は、ダンナさんの夏休みがかなり早くに設けられているせいもあり、すでに出かけてばかりです。
ほとんど家に居なかったかな ?
出かけると言っても家族でのみ行動してますので、ご心配なく。
少しだけ記憶を遡って、おでかけの備忘録を付けておきたいと思います。
では。
7月17日土曜日 夏休み直前の週末です。
この日は ポケgo のイベントがあり、久々に札幌でポケ活しようかって言ってたんです。しかも1年で1番大きなイベントで2日間開催。
1日目行く ? 2日目行く ? どっちも ?
そこに天の声。
「帰ってくるの面倒だから泊まってくれば。」
ダンナさんです。
「ホテル予約しておくよ。」
マジか ?!
お高いところには泊まれませんが、今ってどこもお安いプランがあるみたいです。
そんなこんなで朝から札幌駅へ出発。
ホテルチェックインは PM3:00。
何よりポケgo イベントはAM10:00から。
とか言ってそれほどガチ勢ではないんだけど。
今回泊まったホテルは ホテルモントレ札幌。
外観も中身もクラッシックで素敵なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/e0bff0c943b1b953c73a6869f3c4c086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0b/ac0a3b5ad85c0ec84655a14b66781727.jpg)
サツエキからほど近く、大通りだって徒歩圏内。
だけどこの日は32℃。
地上は暑くてほとんど出てません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/eb54b0b81a2429ca3b9ef6a86ce5b1b6.jpg)
ホテルの中。
1番驚いたのはエレベーター。
ディズニーランドだったらあるかもしれないけど、ホントに可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/837d43d00c8f011e1fa0b711852fd19d.jpg)
今どの階に居るか ?
上を見上げたらレバーが動いてるんです。
私たちの部屋は最上階だったので、レバーが左から右まで ウィィィィーン。
すごいなぁ作りこんでるなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/cf91bef4e93e27ccaa0332f145cd76f5.jpg)
フロアによって扉の色も違うのかな。
こんなご時世でなければ館内をウロウロ見学したいものです。
ちなみに同じフロアでは1回も他のお客さんと鉢合わせることなく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b3/3334d84ae9257118092f3a63108bd7c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/c0cf02b08b0e536d7a5f928d36c19196.jpg)
部屋のインテリアもクラッシックな感じ ?
落ち着いた可愛らしいインテリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/1f60914821289007b06fc4ac3d792ea5.jpg)
ホテルの中庭を利用したレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1f/fe22f3894930d4502be1998579a91d14.jpg)
いつもなら駆け上がっていたであろう階段。
ちっとも写真のモデルをしてくれなくなった姫と共に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/41a3e91d9d11b9d67dd2634fb296feb0.jpg)
午前中~午後4時近くまではポケ活。
サツエキから狸小路辺りまでを移動。暑い。
人出は少ない方だと思います。
お昼ご飯はサツエキ近くで冷麺( 暑いから )。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/3b2fb47f8524daf4e9b4223f4a2d5bd9.jpg)
その後、狸小路近くの 千秋庵本店 で休憩。
リニューアルオープンしてからしばらく経ってるけど、やっと行けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/2bb360baba379b4c4e43ce5bca2bf216.jpg)
千秋庵の本店では焼きたてのノースマンが頂けるということで早速。
しかも粒あんも選べます。(お茶はサービス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/27dba09ca3dc323c15ba2637d2ab90a7.jpg)
そして 札幌のおいしい地下水も健在。
お菓子作りにも使われているという地下90m からの水です。
次来たら飲んでみよう。
暑いので(何回もすみません)建物に避難しながらのポケ活。
チェックインの時間が過ぎてからホテルに行ってみました。
ら、その快適さにもう外に出ることができずに部屋の中で引き続きポケ活。
5時でイベントが終了してから、晩御飯を兼ねて再び外出。
この日はドラマに触発されて グルメバーガーを食べに行こう !!
って意気込んでいたんです。
だがしかし、なんとまだ午後6時台なのにオーダーストップ。
このご時世ですよ。
そういうところ多いみたいです。
だろうな、と思って早めに出たつもりだったんだけど更に上を行かれた。
飲食店以外でも時短営業してるところはあるみたい。
前によく行ってた雑貨屋さんなんかは午後5時閉店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
これはご飯食べたら、とっととホテルに帰ってゆっくりした方がいいみたい。
開いてる飲食店を探し、ハンバーグ定食を食べてコンビニ寄って帰ってきました。
まさかのホテルステイ。
何するわけでもないけど楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
遠くに旅行はまだ行けそうに無いので、またホテルにお泊りの予定を立ててます。
感染者がまた増えてきたので、またしばらく行けなくなりそうだけど。
ここからは買い物の記録。
今回は あくまでもポケ活が主なので大物は買ってません。
それでもチラチラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/dfb33e57684b3ff4c9630090be3bf191.jpg)
千秋庵本店ではお菓子以外も扱ってます。
元々、千秋庵のパッケージファンの mainasa です。
ここぞとばかりに買いこみたい欲求を最小限にして、これだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/43/de6ee2c538468b59b4dfccfef3259b3f.jpg)
ノースマンの各味とメロン味の生菓子。
そして念願のマステをゲット。
マステは別の機会にご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/5375dacabef1267f0ce5e86c2b2bf64a.jpg)
街中で配られてた MONSTER。
高校生以上対象ということで姫はアウト。
だったら私が(笑)
メモ帳は本屋さんでやってたくじのハズレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7e/8f7215df993e84e0894207a71948242a.jpg)
昨年からずっと本の虫の姫。
地元ではなかなか買えずに、ネットで探してたけどやっぱり実際に見て選びたい。
ってことで本屋さんをハシゴしました。
ついでに mainasa も。
「ない仕事」の作り方 みうらじゅん
本屋大賞で知って以来 気になってた作品。
近々読みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/f936d6e25d08ca0e7ce1b3a028ca4bf0.jpg)
ポケgo のプロモーションカード目当てでポケカをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ed/c5f54dd5329fe299c9179ab72893cbda.jpg)
LOFT とステラを徘徊。
文房具バンザイ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/52/93c6209c1def84c8b3d617d497ad3925.jpg)
スミスで札幌のロルバーンをゲット。
ここからはLOFT。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/1042b715bf3321628487bdc8d3dc91e0.jpg)
MIDORI のスタンプ。
送料問題があって、ずっと保留にしてたもの。
買えてスッキリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1c/c1ba97953d6ebe150da79e2d8516f629.jpg)
付箋とシール。
置く場所が無いくらい増えた付箋とシール。
もう今年は買えないかもしれない。
と毎回思っては いる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/081c02ee3cdeea331b595304ac27340f.jpg)
ヘアオイルと冷感化粧水。
ほぼ姫のもの。
化粧水はヒヤッとして気持ちがいいけど、そのあとベタベタするので考え物。
でも暑いからついつい手が伸びる。
まさかのホテルステイ1日目は以上です。
パチパチと音が出る入浴剤を入れて、長風呂でした。
つづく
応援ポチっとクリック ! よろしくお願いします。
↓
↓