あっという間に4月最終日。
今年のゴールデンウィークは たいして連休でも無いし出かけることもできないし パッとしない。
そんな中、ダンナさんだけは連休を満喫中。
先週の土曜から5月の5日まで ずっと休み。
代休やら何やら うまく組み合わせてなんと12連休。
子供たちは普通に学校だからキャンプもままならず。
家にいると ひょっとして仕事より忙しいのでは ?
と思うぐらい動きっぱなし。
ダンナさんが動きっぱなしということは、私だけのんびりしているわけにもいかず、普段通りいや それ以上何かしている。
何かしている振りも含めて(笑)
読書に関しては
連休は “人が近くにいると読めない” に当てはまりそうでストップする可能性大。
と 実は前に投稿した際、予想立ててました。
(下書きしてたんなら早く更新すりゃいいんだけどね。)
ということで 連休に入ってからは1冊も読めていない。
恐ろしいほど予感的中。
連休前にダッシュしておいて良かった
では読了。
なんだかんだたくさん読めました。
盲目的な恋と友情 辻村深月
本格的に読書を再開して2年くらい経ったかな。
ようやっと人気作家さんや注目されてる作品が分かるようになってきた。遅ッ。
作家で選ぶか、作品で選ぶか、賞や話題性で選ぶか。
まだまだ定まってませんねぇ。
辻村美月さん 安定の面白さです。
うちの子が結婚しないので 垣谷美雨
タイトルそのまんま、うちの子が結婚しないので代わりに親が婚活します ! ってお話。
自分の老後より子供の将来が気なる。その先に自分の老後もあるからか。
垣谷さんの作品はタイトルを見るだけでも興味をそそるものばかり。
『姑の遺品整理は、迷惑です』『あなたのゼイ肉、落とします』などなど。
ほら、読んでみたくなったでしょ。
日本飛び出しくん図鑑 関将
確かに気になる。mainasa も写真撮ると思う。
だけど並べるのは怖い
街歩きで色んな写真撮ってた頃が懐かしい。
というわけで 4月の読了その2 はここまで。
mainasa カウンター 2021
大人服 0
子供服 0
小物 17
当選 8
キャンプ 1泊
読書数 31冊
使い切り 6
mainasa カウンター 2020
大人服 0
子供服 15
小物 47
当選 18
キャンプ 15泊
読書数 81冊
いつもありがとうございます。
4月のノルマ、こっそり達成してます。
さらに3月分のノルマの残りは・・・。
今月は さくさく読める気がするので読める時に読む。
これもまた前回投稿時の下書きから。
続きは写真整理の後にでも。
応援ポチっとクリック ! よろしくお願いします。
↓
↓