goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

お友達とランチ♪ ラパンへ。

2016-07-05 14:18:17 | マステ
暑かったり寒かったり大変です。

気温差で鼻風邪ひきそうです~



ちょいちょいお友達ママとランチ行ってます。

が、写真撮り忘れ多いです

10年以上ブロガーやってるのに最近は お疲れかな




カツレツが美味しいというラバンさんへ。

喫茶店か?



お目当てのカツレツにサラダ、ライス。グラタン付き

数年越しの願いが叶いました。

お友達ありがとう




頂き物の備忘録つづき

それにしても寒い 気温10℃割ってるね。











文房具、ポケットティッシュ、森高千里 ?!

白い布はもったいないけどウエス、ダスターに。



わが家の必需品 軍手

こどもサイズを買い足したいところ











ハンカチ、スカーフ、靴下、革小物。

ぬいぐるみは なかなか大きいサイズです。

子供の襟巻きぐらい。狐じゃなくて猫ですが。



おしぼり置きとおしぼり どちらもハイブランド





ソープディッシュは1万5千円のタグが付いてました





和装小物と菓子入れ





革の小物入れは鍵置きになりました。





素敵な書道セット



黒×金の立派な箱を開けたら中も金(笑)

高級ウーロン茶葉でした。

ここんとこお茶コーナー充実しててお茶っパ選び放題です。

といってもダイエットだーと騒いでる手前、選べるのは杜仲茶、ウーロン茶ぐらい。

ミルクティー封印です。




いつもありがとうございます。

今日は片付けと工作です。

応援ポチッとclick! よろしくおねがいします。

 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝入り~市場食堂 ふじ膳

2016-06-24 10:47:35 | マステ
つづきです。

芽室公園から出かけた先は

市場食堂 ふじ膳

帯広市場の2階にあるレストランです。

前回行ってすっかり気に入ってしまいリピート決定。

勝毎の時期は激こみだけど 普段の土曜は 人がいっぱい ぐらいです(笑)



子供たちは朝から唐揚げ定食





どんぶりご飯は多いね





大人は

寿司の朝定食 だったかな

朝から海鮮丼です。

こんなに入って800円ぐらいだったかな。

うれしい味噌汁付き !

お腹いっぱいごちそうさまでした。



ご飯を食べた後は1階に降りてお買い物

というかウインドーショッピング



このサバ缶好きなんですよ。

黒があるのは知らなかった!



サヴァ ? (笑)



高級缶詰発見 ! メロンですよ。

巨峰の方が高いっていう。



極めつけは びわ !

缶詰でテンションがあがるというまさかの展開。



ごはんですよのロング瓶とか。

お持ち帰りしたいものがたくさん。

でも我慢です。

きっと帰りは持ち物多いからー




お昼はもれなくインディアン



早い安い旨い ! ごちそうさまー






頂き物の備忘録つづき



ガーゼハンカチ



高級下着 



レース小物とテーブルセンター



バスマットとバスタオル 即交換 !



数珠入れとハンカチ

数珠は買い替えることにしました。

mainasa のはダイソーで買ったやつ(笑)



タオルシーツ ずっしり重い。



タオル、ハードカバーの帳面、串





服  カーディガン率が高い。



ウールの手袋、マフラー、ブランケット



カシミヤ混ブランケット

ホントに質のいいものでもったいないからまたしまう



タオル、おしぼり、バス小物。



トイレマット、スリッパ

トイレマットやめたのに あっさり復活。



大辞林、絵本

mainasa 辞書が好きなんです

地図はもっと好き。






いつもありがとうございます。

気分転換に草むしりを・・・



応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯広徘徊 ! たにぽん

2016-05-24 21:26:53 | マステ
法要のため帯広に行ってました。

3日間



占冠PA 枯れ景色の印象しかないけど今回は・・・やっぱり微妙



紫竹ガーデンがデザインしたというお庭

きれいに撮れません

なんだか花がまばらで。やはりいい時期に来るのは難しいみたい。



あっという間に帯広です。

お昼ご飯にインディアンカレー。

今回なんか味が違うな と思ったらルーを間違えられてました。

値段も高くなっちゃって。

新人さんでしょうか、こんなこと初めてです。



帯広駅前



珍しくホテル連泊。

トレーラー以外で寝るなんて うれし過ぎる!

しかもベッドが人数分。

みんな、おおきくなったね。



ホテル窓からの眺め。

目の前のビルの屋上に飛行機が ?!

どうやって設置したんだろ。



法要準備で忙しいんです。



でもね、子供はヒマ。



そこで忙しい合間を縫って 教えてもらった駄菓子屋に行くことに。






オシャレなお店が立ち並ぶ一角。



ありました、駄菓子屋さんたにぽん

何といってもここは駐車場問題ですね。

たくさん駐車場あるのにお客さんもいっぱいだから、とめるとこない。

mainasa は一生とめられそうにない。


たにぽんは北広島、北見にもお店があるらしい。

駄菓子だけじゃなく普通のお菓子も安かった気がする。

つまみもあるし大人も楽しめます。



すぐ近くにある パンルーム。

気になるけど入りずらい・・・。



mainasa も駄菓子を選んでみました。

黒ゴマのマシュマロはヒット ! 黒ゴマ大好き。

じゃがりこは70円台。

手羽先はダンナサンが見つけました。

子供たちは遠足のおやつを選びました。300円分。

ハヤトはなかなかいい線でした。

姫は なんと500円分 !! もう計算してないレベルです。



帰ったら部屋でゆっくり。

昼間バタバタだからね~





いつもありがとうございます。




ビアードパパ のシュークリーム頂きました。

ドーナツ型の、美味しい

禁断の夜食になりました


帯広シリーズまだ続きます。



応援ポチッとclick! よろしくお願いします。



 ↓


 ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏タンク♪

2016-05-24 08:49:22 | マステ
委託でお世話なってます KB house 様

先週末はイベントでしたー。

お立ち寄りくださり お買い上げ頂いたみなさま

ありがとうございました。

来月も納品できるようにがんばります。




さてミシン




夏タンク100

男の子用肌触りの良い薄手接結です



ちょっとアップ

肌着にいかがでしょうか

KB house さんに納品済みです。



mainasa カウンター

子供服 32
大人服 1
小物  34
リメイク・お直し 7
当選 10
キャンプ 4泊



ちょい前に近所の居酒屋に行きました。

名物のポテト料理を頼んだら・・・



こげっ。

間違いなく自分で作った方がうまいでしょう(笑)

何があったんでしょう。

この日は お通しも出てこなかったし、料理も出てくるまで30分かかってた。



お店なくならなきゃいいなぁ。





頂いたものの備忘録



大きな飼育ケース新品 !

ダンナサンの実家にボン! と置いてあったので頂いてきました。

今年はカブトムシ、クワガタ 以外がいいなぁ。

なんだろ。



お盆だと思ってもらってきたけど裏返し、台でした

何のせていいかわからないので じゃがりこでも



いつもありがとうございます。



パパさんのおみやげ

九州 ?! 東京 ?!


mainasa は 引きこもりですが。

応援ポチッとclick! よろしくお願いします。



 ↓


 ↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルガーゼでCIELプル♪&苫小牧徘徊

2016-05-20 23:02:58 | マステ
まだまだ写真整理が追いつきません~

できるとこまで やっちゃいます。


ダブルガーゼ生地で CIELプル~

まだ流行ってます、私の中で。

でもそろそろ違うパターンにも着手したい。





colorful harmony さん CIELプルオーバー

子猫柄のダブルガーゼ

バックはシャーリングニット

ゆったり涼しく着ていただけます。



mainasa カウンター

子供服 29
大人服 1
小物  34
リメイク・お直し 7
当選 9
キャンプ 4泊



4/25 日本脳炎の予防接種後ご褒美にドライブー



とりあえずウトナイ湖へ

白鳥いないし。





どなたかが服を着せてるんですよね。

行く度に違う服着てる鳥たちです。





野生鳥獣保護センターに行こうと思ってたんです。

子供たち何気にお気に入り。

・・・月曜日、休みでした



保護センターが休みで がっかりー

ならば、次 !





キラキラ公園

ちょうど船も見れてよかった。





お決まりの遊具。

夏に水遊びに来たいけど混んでるよね~



雲のいす。

足元にこんな地図が ! 上まで行かないとわからないですよね。





べったり^^;



月曜日なので貸し切り状態。



お昼は念願の食べ放題 !





mainasa はガラスが好き。



耐熱ガラスのお鍋をいただきました。

ハリオ オーブンキャセロール



もう1つ 耐熱ガラスのお鍋をいただきました。

こちらはパイレックス 

大事に使わせていただきます。



いつもありがとうございます。

土曜日 今週末は出動無しです。

片付けとミシンをしたい。願望 !

応援ポチッとclick! よろしくおねがいします。



 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする