ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

当選なし。

2005-04-11 23:46:30 | 日記・エッセイ・コラム
P050411_1539
P050411_1540
P050411_1541当選はなくても芽はうじゃうじゃ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選⑩⑪

2005-04-10 08:32:47 | 日記・エッセイ・コラム
P050411_1949
P050411_1950
P050411_1951
P050411_1957
P050412_1124
⑩お肌しっとりお試しセット 久光製薬
⑪肩こりスッキリお試しセット 久光製薬


これも当選に入れていいのかな

街を歩いているとダヴのサンプルをもらいました。行きと帰りで2個ゲット。
はがき集めはイマイチかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前も午後もおでかけ

2005-04-10 08:32:35 | 日記・エッセイ・コラム
P050410_1855
P050410_1441
P050410_1743午前中は当たったチケットで北海道キャンピングカーフェスティバルへ。こんなにたくさんのキャンピングカー見たことない。ダンナさんはこの日以来買う気満々。え~まだいらないよ。

そして午後は友人Tちゃんと札響のコンサートへ。とっても楽しかったです。眠くもなったけどさ。その後はオープンしたばかりの紀伊国屋書店へ。他には一冊も無かった好みのガーデン本があるある。当たった図書券で買っちゃいました。

帰り、ケイタイの電池が切れて大変な目に。あーあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の全容があきらかに

2005-04-09 08:40:47 | 日記・エッセイ・コラム
p050409_055000
P050409_0549
連日の雪割りの甲斐あって、ご近所より早く雪がなくなりました。庭の広さはどうなのかなー。市街地には無いくらいのそこそこの広さだと思います。前の住人が花屋をやる!と言って出て行かれたそうでさぞかしガーデニングにも詳しかったのかと。わりと和風よりの庭が多い住宅地ですがパッと見、ボーダー花壇もいけそうなしきりになってます。家の周りぐるっと花壇になっててメインは芝+花壇+極一部レンガ敷き。昨年からの宿根や、もしかしたら球根、種もあるかもしれないのでできるだけ草、芽はまだ残してあります。昨日寒い中、枯れ草やゴミを取り除いておいたのでちょっと雨が降って土が黒々しています。本格的な庭掃除はポカポカ陽気の日に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日と種まき②

2005-04-08 17:14:32 | 日記・エッセイ・コラム
P050409_0828
P050408_2000
○才の誕生日です。特別何をするでも無いですが、すごーく近所のカレーが評判のレストランに行って食事してきました。思いがけず届いた税金の通知に気分はサイテーサイアクでしたが、ここのビーフカレーがとてもおいしくて+-ゼロです。
後ろの席のお客さんがライス大盛り頼んでて、ダンナさんが「見ろ見ろっ」と合図する。…おしゃれだけど本気の大盛りってヤツ。すごいねぇ。ふつう盛りでも十分腹いっぱいです。

そしてこの日の種まきは早生枝豆(ふくら)

昨年のベランダの残りだけじゃ少々不安なので。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする