ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

ファッションショー ? !

2011-02-06 23:24:41 | ブログ

まだくるみボタンは見つかりませんが

スカートをモデルさんにはいてもらいました。

Sany1064

おめかしスタイ赤バージョンとセットです。

ウエスト部分が筒のような感じ。

裏にごついベルト芯が貼ってあるので大きくても下にずり落ちることはありません。

ひだがかなりのボリュームを出してくれてます。

Sany1063

全体図はわかりずらいですね。

でも かわいい 感じです(笑)

次もがんばります。あ、ハガキ書いてない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選③ スカート完成 ?

2011-02-06 13:16:20 | 当選報告

まずは懸賞の話。

妹のところに

ツルハ×ルルアタック 商品券3000円

日本ハムおいしく焼いてみんなで食べようキャンペーン

 保冷バックと日ハム商品3つ

そしてmainasa のところには~

セブンイレブン限定企画

 島耕作グッズプレゼントキャンペーン

 島耕作nanaco カード1000ポイント付き

Sany1060

赤チェックのスカートが完成しました。

くるみボタンはまだ見つかんないけど

普段からちゃんと片付けておかないとダメですね。

Sany1058

スカート丈を詰めて裾に冬物のボワボワが付いたレースを付けました。前中心だけひだがありません。

ウエストのポイントにもレース。

ここにくるみボタンを付けたいんだけどなぁ。

どこいったかな。あとで縫いつけよ。

Sany1059

後ろ姿もかわいくなるように、たっぷりひだを寄せてmainasa にしてはありえない細かさの縫い縫い作業。

柄合わせをしてないところはずぼらなまんまなんだけど

登場回数多くなりそうなスカートです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選② ハガキ書いてない^^;

2011-02-06 12:56:45 | 当選報告

休みの日は当選チケット使って遊びに行ってきました。

期日指定があるとドキドキします。

Sany1057

長沼温泉行ってきました。

お風呂広いけど人も多いらしい。昨日はそうでもなかった。

姫はあいかわらず色んな人に話しかけられ愛想振りまいてます。

何言われても実は小声で「ガオガオ」って言ってるだけなんだけど

ワンワンとニャンニャン以外はガオガオみたいです。

Sany1053

ハヤトが着てた服が姫にぴったり。

おそろいっぽくなりました。これはこれでオッケー。

ここ2~3日は新品・中古に関わらずボタン付け替えたり服の丈詰めたり、大規模・小規模なリフォームやってました。

みんなしつけまで済んだので完成も間近。

近々姫に着せたいと思います。

レラ(アウトレットモール)まで行ってハヤトのジーンズとパーカー買ってきました。姫にはぴんとくるものが無かったので(お値段的にも)…

姫にはまたまたハンドメイドになりそうです。

さて今日のお届け といっても実家にだけど。

地元TV 局 ビックマン4リットル

大量に飲む人用のお酒ですね。うちはどうしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月に入り…

2011-02-04 22:01:46 | 当選報告

当選はまだ1つ。まぁいいんですけどね

今日は当選じゃないけどモニターのお駄賃が出ました。

この間、急で申し訳ありませんと頼まれた分です。

4000円。

ほんのちょっとの短い調査で(でも報告はがっつりある。)これだけ頂ければ十分です。

次回もよろしくってことで。

Sany1044

Sany1045

どうしてもテレビが近い2人。

アルゴリズム行進はこのごろ MAX がよくはいるのでうれしい。

Sany1046

ミシン復活しています。

冬物の生地はみんな何か形にしてしまいたい。

赤のチェックの布も直線縫いだけしてスカートにしようと思ったら、その場その場で色々デザインが浮かんできてこんな形に。

ウエスト部分をギャザーではなくボックス型のタックを寄せ裏にゴムベルトを貼りました。

Sany1049

スカート丈やっぱり長い。

このあと丈をう~んと詰めてすそに冬物のレースをつけてウエストにアクセント…。くるみボタン付けたいんだけどどこにしまったか行方不明。

あともう少しでできます。

かわいく仕上がりそうです。The 自己満足。

続きは次回

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選① 2月の初荷は

2011-02-02 22:21:50 | 当選報告

前におでかけした時にハヤトのズボンの丈がぐんと短くなってるのに気づいて慌てました。

太くて長いはずのジーンズだったのに。

ってことは他のはもっと短い…。

近々買いに行くことになりました。

今日は朝からさらに短いズボンを探して姫にはかせたりしてました。

Sany1037

寝起きでワイルドな姫チャマ。

このあと女の子に変身します。

ハヤトが最近まで着てた上下です。これは男の子スタイルだな

でもどこも直さなくてもそのまま着れちゃいます。

ウエストが大きいからどんどん下がってくるけど。

Sany1039

女の子に変身 ! …してない ?

横の兄ちゃんはおかしなことになってます。

Sany1032

今度こそ女の子に変身。

xianglin さんとおそろ風のスタイの裏っかわです。

一応リバーシブル

Sany1033

このスタイ作ってる時からミシンの調子がイマイチ。

今は休憩してマスコット作り。

ハヤトのリクエストのアンパンマン。

それとハヤトに「○○○ちゃん(姫の本名)にアカチャンマン作って~。」と言われたのでアカチャンマンを。

さらにホラーマン頼まれたけど今日は作れず。

…やっぱりミシン触りたいなぁ。

で、2月の最初のお届け。

IY × 森永製菓 共同企画

 マンナを食べてオリジナル絵本をもらおう !

 マンナオリジナル絵本プレゼント

3ヶ月に渡り3回締め切りがあったキャンペーン。

合計300名様当選。

表紙・背表紙にお子様のお名前が入ります。

お気に入りのお子様の写真を8点入れることができます。

最終ページにお子様へのメッセージが入れられます。

実は当選2回目。これでハヤトのと姫の写真入絵本が作れます。

しかしオリジナルもの好きだねぇ。

うちにはくららのマグカップやジグソーパズル、ミニサイズのカーペット(玄関マットくらいの大きさ)もあります。

ダンナサンのフィギュアも(笑)

懸賞サマサマですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする