ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

秋のえこりん村へ

2015-10-18 05:45:02 | みんなでドライブ
日にちが前後しますがいつものことです。

秋休み初日は お友達とえこりん村へ



寒くなる前に もう1回くらい行こう ! と何気に向かったのに

着いてみたらイベント開催中 !






コマ作り体験 !



振る舞いジンギスカンの列に並び

一緒に持参したおにぎりを食べ ささっと昼食。





その後は魅惑の有料ゾーンへ。






お決まりの顔ハメ。

誰がどこの位置に付くかでモメましたが・・・

貫禄のハヤトは保護者の位置に(笑)



前行った時丸刈りだったアルパカは今回こんな姿に。

あったかいんだか寒いんだか。



例のトラクターが牽く車に乗り込みました。

サービスの笛がうるさい







いかにも北海道的な風景を楽しみ

(本来の羊は しっぽが長いそうですよ♪)

次はガーデンへ移動 !



ここで異変が



さくさくと iPhone で写真を撮ってましたが

急に動かなくなり撮影ストップ !

画面にタッチ ! が一切できなくなってしまいました~。

残念過ぎる。


お友達ママにケータイを借りて撮影することに。

ホントにいつもいつもお世話になりっぱなしです

ありがとうございます !


ガーデンでは 焼きマシュマロ 食べれるよーと聞いてたんだけど他にもなんと !





無料お着替えコーナーが !

ドレスに限りはあるもののこれはうれしいサービスです。

更衣室で着替えて近辺で写真撮影OK。

15分ほどで戻ってくればいいそうです。

こんなことやってたんですね~



でも寒いです

ファッション is 我慢よ~



メンズもあります。

お友達はジャック・スパロウ

ハヤトも着ればいいのに かっこつけてじゃがりこ食べてましたー。

季節柄ハロウィンのコスプレもありましたね。





えこりん村を出た後は前から行きたかった新しい駄菓子屋さんへ。

写真が無いので後日リベンジしたいです。

ここ、最高です。子供たちもまた行きたいって。

次はクレープ食べるぞ !



その後 お願いして恵庭の交通公園へ。

例によって写真がありませーん。(後にケータイは復旧)

ここのチャリはボロで数も無いんだけどコースがお気に入り。

空いてたので広いコースをびゅんびゅん走れます。

姫も大きな自転車に乗れるようで驚きました。

帰ったらサドル上げるぞ ! と思ってたけど未だにやってない




いつもありがとうございます。



何かの撮影もやってたみたいです。

次はカメラを万全にして行くぞ ! ・・・行けるか ?

応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。


 ↓

 ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分用ペタンコポーチと千歳水族館♪

2015-10-18 05:13:53 | hand made
片付けを進めているはずのミシン部屋

全く景色が変わらないのはなぜでしょう


先日ふいに目に付いたファスナー在庫ポーチ

(全く使わないのに在庫だけはたんまり)

可愛らしいレースファスナーを懐かしく見ていたら汚れが !?




そういえば前に作ってかばんに入れっ放しのポーチにも汚れが・・・。



キティ×ガチャピンムックのが前のポーチ。

汚れレースファスナーは自分用にとっととペタンコポーチにしてしまいました。





ペタンコポーチ

作ったことないけど適当にこんな風 ?






・・・どちらにもシミが

古い方は処分、新しい方は洗濯してみます。

ラミネート、久しぶりに縫ったけど楽しい~




そんなこんなでミシンは相変わらずカメの歩みです






今年初めての秋休み

といってもパパも姫も休みじゃないから遠くに行くわけでもなく。

最終日は交通公園に行きたい !

行ってみたら振り替えで休みでした

ならばと 隣の千歳水族館へ。



これ、この壁。苔の洞門をイメージしてたんですね。

本物はしばらく近づけないだろうからココで。



コチラは支笏湖イメージ。

今回はたくさん魚がいました。前回の記事 → 







毎回 同じところで 同じような写真を撮るので全く代わり映えのしない記事ですねー。

わかっていてもやめられない・・・。







魚に触れるところは相変わらず人気。

えさやりは復活するんだろうか ?!





今回は窓越しの千歳川にシャケが来てました。

カムバック サーモン !

もうそんな時期です。




せっかくなので道の駅で野菜買ったり、外の遊具で遊んだり。

ハヤトとなかなか楽しいデートになりました。

めっちゃ暗雲たちこめてますけど !









姫のお弁当。

小トトロ&真っ黒くろすけ。

フツーのトトロはめんどーだけどこれぐらいなら

また明日から弁当だわ





いつもありがとうございます。

男チームはキャンプへ。

女チームは自宅でのんびりしてました。

おさるのジョージ の映画版をなんと3作連続で見てしまってびっくり。

さらに夜はディズニーのピーターパンまで見てしまいました。

昼間のバザーの手伝いできっと疲れたんだわ、わたし。

と 言い訳しておきます





なので朝活 !

応援ポチッとクリック ! よろしくおねがいします。




 ↓
 ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選 ! ファイターズの安全靴(笑)

2015-10-17 20:59:19 | 当選報告
気が付けばまた新しい週末

ホントに時間が過ぎるのが早いです。

では さくっと当選報告を。




超有名ブランドのダンボール(笑)

届いた時は まず馬のマークに目が行きました

某ファイターズ応援テレビ番組

ファイターズオリジナルロゴ入り安全靴



まず 当選おめでとうございます のお知らせが入った封筒

この宛名が まぁ美しいこと。達筆です。

床の間に飾っておきたいぐらい立派です。

たいていテレビやラジオからのプレゼントって宛名が汚い。マジで。

小学生の方が上手です。

・・・

で、この安全靴。なかなかのお値段がするそうで

まさかの23.5cm mainasaサイズ ! ちょっと大きいけど。

つま先はかっちかちで さすが安全靴。

ちょっとやそっとのファールボールには負けない作り。

いいもの当たりました。これで公園も怖くない。

どんな公園 ?!



まさかの高額当選となりました。

お友達からの情報でした、いつもありがとうございます。



あ、ファイターズ ! お疲れ様でした。

来シーズンはまじめに応援します





昨年のバレンタインデーにお友達ママ → ハヤトに頂いた手作りキャンディポット

自分でも作ってみたくて地道に材料を集めてました。

やっと形になってきたと思ったら接着剤がなくなりまた放置・・・。

ここにキャンディが入るのはいつになることやら。

(ハロウィンのディスプレイには間に合うのか ?! )









ハヤトのお弁当

簡単に真っ黒くろすけー

バカみたいに大量に食べてた時期は過ぎ。

この程度で収まってます。

ちなみに おにぎりはつぶして食べたそうです





いつもありがとうございます。

あんなに黒かったハヤトの色が落ちてきました。

女チームは黒いままなのに !

なんか解せない・・・

応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。





 ↓
 ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイクスカートと大風のつめあと

2015-10-11 09:05:41 | hand made
レディースサイズのショートパンツをもう 1枚仕入れてまして。

ついでにもういっちょリメイク。



これもお股をチョッキン ! ロックしただけです。

ウエストは新たにゴムを追加してギュっと。

元々かなりフリフリしてたのでボリュームが大変なことに。

ガリ子にはもってこいのカサ増しアイテム(笑)

ホントは上に着る長袖作りたいんですけどね。

そこまでたどり着きません。





この間の台風 23号 → 温帯低気圧

暴風域にあったコチラ地域は風の被害が甚大です。

台風じゃなくても台風みたいなので 大風 で。

あれが壊れたー これが壊れたー

ご近所でもよく聞く話です。





翌朝、秋休み初日のハヤトとチャリ(自転車)でパトロール。



車道も歩道も落ち葉と枝で覆いつくされてます。

栗もけっこう落ちてたけどすでに空っぽでしたー。

幼稚園が終わってからもパトロール。





場所によってはまだまだ落ち葉だらけ。

この落ち葉の上をわざと走るハヤト。

ドリフトするのに好都合。・・・マネしない方が無難


めっきり寒くなりましたが あいかわらず公園通い続いてます。



おめめくりくりっ。かわいいお友達(男の子)

女の子でもいけるわぁ(笑)

いつもありがとうございます。

応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。




 ↓
 ↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイクスカートとお弁当

2015-10-11 06:36:17 | hand made
昨日は1日おでかけ

ご一緒していただいたお友達ありがとー

お友達ママのフットワークの軽さに惚れ惚れです

マネしなきゃ





せっかくのおでかけなのに途中から iPhone 壊れて写真無し !

残念過ぎます

お友達ママにカメラ借りて撮ったものはあるので後ほど UP!

何から何まで感謝 ! 感謝 !





久々の handmade ネタ

といってもリハビリ代わり&片付けしながらリメイクです。



予算内 200円~300円でゲットしたお品。

さすがアパレル布は かわいいです。

こちら元はレディースサイズのショートパンツなので お股の所をチョッキンしてロックしただけ。ウエストは新たにゴムを入れてかなりしぼってあります。

リメイクと言えるかビミョーなくらい簡単 !

では参考にならない着画を。



身長 110cm超えてます。体重16kg・・・。

白スカートを幼稚園に履いていくという暴挙

大事にとっておいてもすぐ小さくなるので、うちはなんでもありなんですがロング丈は転ぶので勘弁です。

お気に入りがまた 1つ増えました。





幼稚園のお弁当

なんとなく簡単な感じでキャラ弁スタート !



ハロウィンまでは何回か登場予定のジャックさん。



かぶりもの感満載のマイメロ。



リラックマに見えれば幸いです

久々の大門も

小学校のお弁当は真っ黒クロスケのおにぎりにしました。

先日担任の先生にパンが多いですよね~1つくれといってもくれない(笑)って言われました。

意外と見てるんですね







最近は おうちパンケーキ お休み中。

おやつには・・・





ワッフル ! に見えて味はホットケーキミックスです(笑)

形変わるだけで大喜び。

今週はラストカキ氷予定。

冷凍庫のカキ氷用の氷を使い切って終了 ! 片付けてしまいたい。

いつもありがとうございます。

応援ポチッとクリック ! よろしくお願いします。

 

 ↓

 ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする