

寒かった2月も過ぎようとしています。
今日は、幾分か春を感じ暖かでした。
いかがお過ごしですか。

今日のお昼は、山菜おこわを作りました。
掃除をしていたら古い懐かしい電気釜を見つけました。
この電気釜は性能が良くて、もち米がふっくらと炊き上がり、よく山菜おこわを作ったことを思い出しました。

古いものがなかなか手放せない悩みを抱えながらの生活です。
山菜の水煮に白だしを少量足して炊き上がりました。
それにトン汁に鯵フライでお昼にしました。

2月の始まりは節分でしたね。
なごりのピーナッツ煎餅で、一服しました。。

梅に鶯の2月も何もなく平凡に過ぎようとしています。
花粉症の夫は、マスクにゴーグル、帽子と変な格好で植木鉢の移動を再開しました。
そのような今日もいい日です。

御訪問いただきありがとうございます。

季節の変わり目、体調管理にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。