少々お堅い話を~~~
米中西部ミシガン州のデトロイト市は18日、同州の連邦破産裁判所に対し、
繁栄した自動車の町、今は昔
連邦破産法9条の適用を申請 負債総額 1兆8000億円
私がずうーっと若い頃
アメリカ デトロイト・・・巨大都市 自動車産業 アメリカ的繁栄 高速道路 巨大ビル
そんなイメージだった 昨日までは
車産業が
日本・韓国に敗れて
デトロイトの人口は最盛期の1/3位に減っているそうだ
産業が衰退→雇用減→住民が逃げ出す→税収が無くなる
→住民サービスが出来なくなる→必要経費は税収以上に掛かる
→貧乏人だけが残る
しかし、NYダウはうなぎ登り
毎日高値更新??~~どうなっているの?
日本にもある
最近では夕張の破綻が有名だ
(人口推移 S35-116、908人 H24-10、390人~~約1/10)
そして、アメリカに負けた繊維産業
中国やアジアに持ってゆかれている製造業
少子高齢化
何が言いたいか~~
お互い明日はわが身だ・・・と言うこと!!
メモ
7/19(金) 今日も暑かったが 風が何となく涼やか
・m/iの希望品を買う・荷造り
・株 選挙前の乱高下(高安540円)
・夜は涼しく安眠だ~~